きれいな歯並びは
歯医者選びから!

インプラント矯正でかかる期間は?費用やメリットも紹介

インプラント矯正でかかる期間は?費用やメリットも紹介 監修:古川 雄亮歯科医師の画像

矯正に関心があるけれど、治療期間が長そうなイメージから抵抗感を感じていませんか?インプラント矯正であれば、短期間でより効率的に治療を行うことができます。

インプラント矯正は具体的にどれくらいの期間がかかるのか、そもそもインプラント矯正とはどのような治療なのか。メリットやデメリット、費用相場など、詳しくご紹介します。

この記事の監修医師

古川 雄亮 歯科医師

古川 雄亮 歯科医師

  • 監修

国立大学歯学部卒業後、大学院において歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子研究を行い、アジア諸国で口腔衛生に関連する国際歯科活動にも従事した。歯学博士修了後、南米の外来・訪問歯科診療に参加した。 2019年10月10日Nature系のジャーナルに研究論文「HIV感染患児における免疫細胞の数と口腔状態との関連性について」を公開。

インプラント矯正に必要な期間は?

インプラント矯正に必要な期間は?の画像インプラント矯正に必要な期間は?の画像

一般的な矯正治療期間は1年から3年程度であり、インプラント治療の場合は治療期間を短縮できる可能性があります。
もちろん期間には個人差ありますが、より効率的に矯正治療をすることができるといわれています。

インプラント矯正とは?

インプラント矯正とは?の画像インプラント矯正とは?の画像

インプラント矯正とは、主に顎の骨に小さなネジ(アンカースクリュー、ミニインプラントなどと呼ばれます)を埋め込み、顎の骨を支台にすることで歯を動かしやすくする方法です。

動かしたい歯だけがスムーズに動き、患者さんのお口の状態や歯並びによっては通常2~3年かかる矯正期間をかなり短縮できることがあります。また、アンカースクリューを埋入することによって前歯を後ろに移動させやすくなるため、抜歯を回避できる可能性もあるといわれています。

※インプラント矯正に使う小さなネジは、歯を失った時に顎の骨に埋め込む「デンタルインプラント(人工歯根)」とは異なります。

インプラント矯正のメリット・デメリット

インプラント矯正のメリット・デメリットの画像インプラント矯正のメリット・デメリットの画像

インプラント矯正のメリットとして、第一に治療期間が短くなる可能性が挙げられます。
外科矯正とのボーダーラインの患者さんは、インプラント矯正を行うことで外科矯正を避けられるケースがあります。

また、インプラント矯正によって抜歯を回避できた場合、抜歯後の治癒期間を待たなくて済むのもメリットです。

インプラント矯正のデメリットとして、アンカースクリューを使わない矯正と比べて治療費用が高額になることが挙げられます。
アンカースクリューを使わない場合に比べて、アンカースクリュー+手術分の費用がかかるようになってしまいます。

また、矯正用インプラントを埋入するための処置が必要になります。手術自体は日帰りで受けることが可能であり数十分で終わる簡単な処置ですが、稀に感染してしまったり骨の密度によってはアンカースクリューが抜けてしまい、再度処置が必要になる・アンカースクリューが適用できなくなることがあります。

歯並びや噛み合わせによっては、インプラント矯正をしても効果が得られづらいケースもあるので、歯科医師とよく相談して使用するかどうかを決めることが大切です。

インプラント矯正の費用は?

インプラント矯正の費用は?の画像インプラント矯正の費用は?の画像

インプラント矯正の費用相場は、通常の矯正費用に加えて約20,000円~50,000円かかることが多いです。自費診療(費用を病院が自由に設定できる)は歯科医院によって費用が異なるため、治療前に通院している歯科医院に確認しておきましょう。

また、インプラント矯正では小さなねじを埋め込むため、抗生物質や痛み止めが処方されることもあります(追加費用が掛かることもあります)。
まずはカウンセリングで見積もりを出してもらいましょう。

2023年5月
株式会社メディカルネット調べ

まとめ

まとめの画像まとめの画像

インプラント矯正は治療期間が短縮できるだけではなく、抜歯を回避することができるケースがあるといった大きなメリットがあります。忙しい現代人にとって、短期間で治療が受けられるのはとても効率的です。

ただし、インプラント矯正はすべての症例で必要なものではありません。似ている症例に見えても、歯並びや噛み合わせによってはインプラント矯正の必要はなかったり、インプラント矯正をしてもメリットを得られないこともあります。
インプラント矯正をする必要があるかどうか、どの程度の効果が得られるかを確認し、インプラント矯正をするかどうかを決定してください。

矯正歯科ネットプラス編集部

この記事の執筆者

矯正歯科ネットプラス編集部

矯正歯科ネットプラス編集部は、メディカルネットが運営する矯正歯科に特化した情報サイト「矯正歯科ネットプラス」で日々配信を行っています。

保有資格について

矯正歯科ネットプラス編集部には、歯科医師・歯科衛生士が在籍しております。

おすすめ矯正歯科

当サイトでは、エリア別、お悩み別におすすめしたい矯正歯科をまとめて掲載しています。
あなたに合った歯科医院探しのお手伝いとなれば幸いです。

おすすめ矯正歯科を見る