【2025年】東京都葛飾区でおすすめの矯正歯科7選
- 更新日
東京都葛飾区で矯正歯科治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。
東京都葛飾区で歯列矯正をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
この記事で紹介する東京都葛飾区でおすすめの矯正歯科医院は下記の通りです。
- じゅん矯正歯科クリニック
- あおしま矯正歯科
- かなまち矯正歯科クリニック
- 矯正歯科加藤歯科医院
- こみや歯科医院
- あおと矯正歯科
- 秋山歯科クリニック
矯正歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
矯正歯科治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年9月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。
【2025年】東京都葛飾区でおすすめの矯正歯科7選
じゅん矯正歯科クリニック
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR常磐線『金町駅』より徒歩5分
京成金町線『京成金町駅』より徒歩7分 -
住所東京都葛飾区東金町1-15-9
-
電話03-5699-6669
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | △ | ● | ● | ー | ー | ー | ー |
| 〜 | ー | ー | ー | ー | ー | ● | △ |
| 〜 | ー | ー | ー | ー | ー | ● | △ |
※月曜 15:00~20:00
※日曜は第1第3日曜のみ診療しています
※木曜・金曜・祝日・日曜(第2第4第5)は休診となります
じゅん矯正歯科クリニックのご紹介
じゅん矯正歯科クリニックは、JR常磐線「金町駅」から徒歩5分、「京成金町駅」から徒歩7分にある矯正歯科クリニックです。患者さんのニーズに合わせて治療を提供したいと、平日はお仕事などで忙しい方のために20時まで、平日は通院できない方も通院できるようにと土日も診療しています。
矯正治療では「矯正装置をできる限り目立たせないように、できるだけ短期間で、痛みを少なく」をモットーに治療を行っており、患者さんの身体的、そして精神的な負担を減らせるよう努めています。
また、小学生以下のお子さんから中高生、成人の矯正治療に幅広く対応しており、特に大人の矯正は何歳からでも無理のない治療計画を提案しています。じゅん矯正歯科クリニックでは一般的なワイヤー矯正のほかに、目立ちにくいワイヤー矯正とマウスピース矯正も取り扱っているため、目立つ矯正装置を避けたい大人の方も治療が受けられるのではないでしょうか。
矯正治療によってきれいな歯並びになると歯ブラシが歯にしっかり届くようになり、虫歯や歯周病のリスクを軽減することができます。
また、噛み合わせを整えることで肩こりや腰痛が改善されることもあり、全身にも良い影響があると考えられているため、じゅん矯正歯科クリニックでは大人の矯正治療でも口腔筋機能を考慮した治療を提供しています。
じゅん矯正歯科クリニックの特長
患者さんのニーズに合わせた矯正治療
じゅん矯正歯科クリニックでは、患者さんのニーズに合わせて矯正治療を提供したいという想いから、一般的なワイヤー矯正のほかに、目立ちにくいワイヤー矯正とマウスピース矯正による矯正治療も提供しています。そのため、マウスピース矯正が苦手とする動きの場合は、ワイヤー矯正と組み合わせたコンビネーション治療で対応してもらうことが可能です。
矯正治療の目的はきれいな歯並びと口元になることだけではなく、お口の中を健康に保っていくことであると考えています。歯並びを整えることで日々の歯磨きをしやすくするほか、虫歯や歯周病のリスクを軽減することで歯の寿命が長くなる可能性が高まります。
矯正治療のレベルアップに努めています
じゅん矯正歯科クリニックでは、心身の健康につながる矯正治療について深い知識を持って治療を提供したいと、院長・スタッフ共に積極的に学会や講習会に参加しています。院長の丸山 順先生は日本矯正歯科学会の認定医も取得しており、日々レベルアップを目指しているそうです。
初診カウンセリングは無料で、1時間ほどの時間をかけて治療の方法や治療期間、費用についてできるだけ詳しく説明しています。現在の状況、今後の展望についても説明しているため、治療の流れをつかみやすいのではないでしょうか。
さらに、精密検査を行った後は資料をもとに、さらに詳しい治療方法や期間の説明を行っています。治療を行うかどうかは、この精密検査の結果の説明の後で構いません。治療方法や期間、検査結果に納得してから治療を検討・開始することができます。
安心して治療を受けてもらうために
じゅん矯正歯科クリニックでは、患者さんに安心して治療を受けてもらうために院内感染対策に努めています。患者さんのお口に入るような治療器具は滅菌処理を行い、ハンドピース(歯などを削る機械)はもちろん、プライヤー(矯正装置の調整に使うペンチのような器具)は患者さんごとに滅菌・交換しています。
また、ホルマリン滅菌機を導入することで治療器具を滅菌できるように整えており、安心して治療が受けられるでしょう。
さらに、矯正中の虫歯や歯周病を予防するために歯科衛生士が唾液検査でリスクを判定しています。治療を早く終えるためにも、歯磨きをきちんとして虫歯や歯周病のリスクを減らし、指示された通りに矯正治療を行えるようサポートしています。
完全予約制で待ち時間が少なく、半個室、個室の診療室で、他の人を気にしない環境で安心して通院できるよう整えられています。
じゅん矯正歯科クリニック
のご予約はこちら
※外部の予約ページへ移動します。
あおしま矯正歯科
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス京成本線『堀切菖蒲園駅』より徒歩3分
京成本線『お花茶屋駅』より徒歩15分
JR常磐線・千代田線『綾瀬駅』より徒歩25分 -
住所東京都葛飾区堀切5-22-14 金坂ビル1階
-
電話080-7307-3336
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ー | ー | ● | △ | ー |
※上記は矯正歯科の診療時間です(他の診療項目については医院にご確認ください)
※土曜 09:00〜12:00(診療は第1・第3週のみ)
※水曜・木曜・日曜・祝日・年末年始は休診
支払い方法・費用
-
支払い方法
- 現金
- クレジットカード可
(VISA、Master card、JCB、American Express) - その他
(院内分割)
-
費用(税込)
矯正相談 0円 検査診断 44,000円 【歯科用CT】1回目 7,700円 【歯科用CT】2回目以降 5,500円 【成人ワイヤー矯正】表側矯正 880,000円 【成人ワイヤー矯正】表側矯正(ホワイトワイヤー加算) 33,000円 【成人ワイヤー矯正】舌側矯正(裏側矯正/ハーフリンガル) 1,210,000円 【成人ワイヤー矯正】舌側矯正(裏側矯正/フルリンガル) 1,320,000円 【成人マウスピース矯正】ライトプラン 660,000円 【成人マウスピース矯正】フルプラン 990,000円 【小児矯正】Ⅰ期治療(6~12歳頃) 440,000円 【小児矯正】Ⅰ期治療(6〜12歳頃/マウスピース型装置のみ) 110,000円 【小児矯正】Ⅱ期治療(13歳頃~)/成人矯正との差額 ※成人矯正は別表記 0円 もっと見る
閉じる
あおしま矯正歯科のご紹介
京成本線「堀切菖蒲園駅」から徒歩3分と通いやすい場所にある『あおしま矯正歯科』は、葛飾区堀切で地域に密着しながら診療を続けてきた『青島歯科医院』から生まれた歯科医院です。
青島 かおり院長が「地域の方々に支えられながら歩んできた歴史を大切に、より良い矯正治療を地域に届けたい」との想いから、矯正部門に特化した歯科医院として独立開業させたそうです。
駅チカに加え、専用のカウンセリングルームやキッズルーム、歯科用CTや口腔内3Dスキャナなど設備や機器の充実も図り、万全の診療体制で一人ひとりに合った治療を提供しています。
また目立ちにくい装置を用いた矯正や、治療前に総額がわかるトータルフィー制度(※1)の採用、抜歯時の静脈内鎮静法(※2)の使用など、患者さんの不安に寄り添った体制を整えている点も同院の特長です。
さらに、高濃度ビタミンC点滴やデンタルペインと呼ばれる治療なども提供し、お口と体の健康をトータルサポートしているとのこと。堀切・東堀切・お花茶屋・宝町・小菅・四つ木エリアで矯正を始めたい方は、まずは気軽な相談から始めてみてはいかがでしょうか。
※1:トータルフィーに含まれる項目および、追加料金や別料金がかかるケースについては歯科医院にご確認ください。
※2:※静脈内鎮静法(じょうみゃくないちんせいほう)は、点滴で鎮静剤を投与する麻酔の一種です。適応は患者さんによって異なり、別途料金が必要になることがあります。詳しくは歯科医院にご確認ください。
あおしま矯正歯科の特長
「患者さんに安心を」トータルフィー制度を採用!矯正治療に精通する青島院長が治療を担当
あおしま矯正歯科では、治療前に総額を明確に提示する「トータルフィー制度」を採用しています。患者さんには費用面で不安なく治療を受けてほしいと、調整料・処置料などを含む総額を事前に提示しているそうです。費用面でのわかりやすさは、安心して通える歯科医院選びの基準になるという方もいるのではないでしょうか。
同院の青島 かおり院長は、日本矯正歯科学会の認定医です。さまざまな臨床現場で培った知識と技術に基づく診断・治療計画で、一人ひとりの症状やライフスタイルに合わせた矯正治療を提案しています。技術に自信を持っているという青島院長。同院のカウンセリングではその青島院長が知見をもとに、矯正が初めての方や治療に不安がある方にも分かりやすく丁寧な説明を行っています。
技術力や対応力だけでなく、患者さんファーストを徹底する同院。矯正治療は長期におよぶ上に費用も高額になることから、患者さんがいかに安心・納得して治療に臨めるかを大切に考えている歯科医院です。
矯正を受けた経験がある青島院長による、「患者さん視点」と「ママ視点」のきめ細やかな配慮
自身も矯正治療を受けたことがある青島院長は、治療前の不安、治療中の痛みやケア・通院の大変さ、歯並びが整ったときの喜びを肌で感じてきた歯科医師です。同院では青島院長がその経験を活かし、患者さんの気持ちに寄り添ったカウンセリングと治療を大切にしています。もちろん治療中の些細な不安や疑問、悩みなども気兼ねなく相談できます。
また青島院長は二児の母でもあるため、子育て世代や学生のライフスタイルにも理解があります。部活や学校行事に配慮したスケジュールを提案したり、無理のない通院計画を立てたりなど、「患者さん視点」と「ママ視点」でのきめ細やかな配慮を欠かしません。
「より良い矯正治療を地域に届けたい」という想いから、矯正部門を独立開業させたという同院。温かな雰囲気と青島院長の技術を活かし、「親子で安心して通える地域のかかりつけ」のような歯科医院を目指しています。
抜歯に不安がある方には静脈内鎮静法も可能!リラックスして受ける矯正治療
矯正治療では、歯を動かすスペースを確保するために抜歯が必要となる場合があります。しかし「痛みが怖い」「音を聞くのが苦手」という不安を抱える方も少なくありません。
あおしま矯正歯科ではそうした患者さんに対し、静脈内鎮静法を用いることもできるそうです。静脈内鎮静法によって“半分眠ったような状態”で抜歯を受けられるため、恐怖心や痛みへの不安が強い方も心理的負担が軽減されるのではないでしょうか。
このように、歯科恐怖症の方や嘔吐反射が強い方でもリラックスして治療を受けられるよう、環境を整えている歯科医院です。
また、治療後の痛みや違和感に対しても「デンタルペイン」と呼ばれる治療や薬の処方で、丁寧にフォローしているとのこと。お子さんから大人まで、不安が強い方から痛みに敏感な方まで、すべての患者さんが快適に通院を続けられるよう細やかにサポートしている歯科医院です。
あおしま矯正歯科
のご予約はこちら
※外部の予約ページへ移動します。
かなまち矯正歯科クリニック
※引用:https://www.kanamachi-dental.com/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR常磐線『金町駅』南口改札口より徒歩8分
京成金町線『京成金町駅』より徒歩7分 -
住所東京都葛飾区金町4-8-8 G1ビル 1階
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | △ |
| 〜 | ー | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
※月・水曜 10:00〜13:00 の午前診療のみ
※土曜 09:00〜13:00 / 14:00〜17:00、日曜 09:00〜13:00(土曜は月2回、日曜は月1回の診療)
※祝日は休診日となります
※矯正歯科ネットへ移動します。
かなまち矯正歯科クリニックのご紹介
※引用:https://www.kanamachi-dental.com/
かなまち矯正歯科クリニックは矯正治療やホワイトニングなどの歯科治療を通じて、口元の美しさを提供できるよう努めています。歯列が整うと、気持ちが前向きになるだけでなく、虫歯や歯周病といった病気の予防にも期待できます。歯の健康寿命を延ばすために、さまざまな治療方法を提案しているそうです。
子どものうちに上下のアゴのバランスを整えると、正しい噛み合わせになりブラッシングがしやすくなるため、子どもだけでも口の中のケアを行えるようになるでしょう。食べ物をきちんと噛み砕くことは消化の助けにもなり、身体の成長に良い影響を与えます。
かなまち矯正歯科クリニックには、プライバシーに配慮したカウンセリングルームが併設されています。患者さん一人ひとりの治療に対する不安や悩みを、周囲を気にせずに相談できる環境です。また、院内は靴やベビーカーのまま入れるバリアフリー設計を採用し、子どもを連れた方も気軽に通院できます。
かなまち矯正歯科クリニックの特長
※引用:https://www.kanamachi-dental.com/
- 子どもの頃から正しい噛み合わせに整える矯正治療
- プライバシーに配慮したカウンセリングルームを完備
もっと詳しく
かなまち矯正歯科クリニック
を知りたい方はこちら
矯正歯科加藤歯科医院
※引用:https://www.ortho-kato.jp/clinic
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR総武本線『新小岩駅』南口より徒歩7分
-
住所東京都葛飾区新小岩1-57-7
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
| 〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
※木曜・日曜・祝日は休診日となります
※矯正歯科ネットへ移動します。
矯正歯科加藤歯科医院のご紹介
※引用:https://www.ortho-kato.jp/clinic
矯正歯科加藤歯科医院は、治療を希望する方に初診相談を行う歯科医院です。初診相談の際に、およその治療期間や費用について説明を行います。患者さんが納得することを重視しているため、同意を得てから必要な検査を実施するのも特徴です。
ワイヤーを使用する矯正治療には、主にクリアブラケットと呼ばれる透明な装置を使用します。金属のように光を反射したり色調が異なったりすることがないため、装着しても目立ちにくいのが特徴です。また、歯列を整えることにより、見た目を美しくするだけではなく、噛み合わせといった口腔内機能を改善できます。
矯正歯科加藤歯科医院は、可能な限り患者さんの希望に沿うような治療計画の立案を心がけています。抜歯を避けた治療方法も提案しており、メリットやデメリットについて正確に伝えることを大切にしています。
矯正歯科加藤歯科医院の特長
※引用:https://www.ortho-kato.jp/clinic
- 目立ちにくいクリアブラケットを使用する矯正治療
- 治療のメリットやデメリットを丁寧に解説
もっと詳しく
矯正歯科加藤歯科医院
を知りたい方はこちら
こみや歯科医院
※引用:http://www.wahaha.gr.jp/information.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR常磐線『金町駅』北口より徒歩1分
地下鉄千代田線『金町駅』より徒歩1分
京成線『金町駅』より徒歩2分 -
住所東京都葛飾区東金町1-45-2 林ビル1・2F
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
| 〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※土曜 09:00~12:00
※木曜・土曜午後・日曜・祝日は休診日となります。
※矯正歯科ネットへ移動します。
こみや歯科医院のご紹介
※引用:http://www.wahaha.gr.jp/information.html
こみや歯科医院は、食生活をはじめとする生活習慣の改善から、虫歯や歯周疾患などの病気の改善に取り組む歯科医院です。これまで、歯の健康維持の方法を知らなかった方に、予防治療やブラッシング指導などを行います。
矯正治療は、主に成長発育期である子どもを対象に実施しています。正しい噛み合わせに導く咬合誘導を中心に、歯列を整えているのが特徴です。永久歯への生え変わりを利用しているため、抜歯をせずに歯列を広げられるメリットもあります。さらに、噛み合わせを維持する筋機能療法も提案します。
こみや歯科医院では、病気などで通院が困難な方に向けて、訪問歯科診療を行っているのも特徴のひとつです。院長が直接患者さんの自宅を訪問するため、外出が困難な方も歯科医院と変わらない治療を受けられます。なお、歯の治療だけではなく、入れ歯の調整や口腔ケアといった施術も行っています。
こみや歯科医院の特長
※引用:http://www.wahaha.gr.jp/information.html
- 永久歯への生え変わりを利用した小児矯正治療
- 通院に関する負担がかからない訪問歯科診療にも対応
もっと詳しく
こみや歯科医院
を知りたい方はこちら
あおと矯正歯科
※引用:https://www.kyousei-shika.net/clinic/2985/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス京成線『青砥駅』北口より徒歩2分
-
住所東京都葛飾区青戸3-32-17 森八青戸第2ビル3階
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※不定休の為、休診日は医院へお問い合わせください
※矯正歯科ネットへ移動します。
あおと矯正歯科のご紹介
※引用:https://www.kyousei-shika.net/clinic/2985/
あおと矯正歯科は、歯並びや噛み合わせにお困りの方を対象とする矯正治療専門の歯科医院です。スタンダードなワイヤー矯正治療に加え、歯の裏側から行うリンガル矯正やマウスピース矯正など、さまざまな装置を取り扱っています。患者さんの状態をしっかりと見極め、希望を踏まえた治療方法を提案しているそうです。
マウスピース矯正治療で使用する矯正装置は透明のため、金属製のワイヤーと比較して目立ちにくい特徴があります。そのため、矯正治療中の口元が気になる方も、集中して治療に取り組めるでしょう。さらに、取り外しができることから、ブラッシングや食事の邪魔になりません。
あおと矯正歯科では、患者さんが納得できるまでカウンセリングを重ねます。歯並びに関する不安に対して、多くの選択肢を丁寧に説明しているそうです。矯正治療は時間もお金も要するため、納得がいく形で治療を進めることを大切にしています。
あおと矯正歯科の特長
※引用:https://www.kyousei-shika.net/clinic/2985/
- 装置が目立ちにくいマウスピース矯正治療
- 患者さんの不安を取り除く丁寧なカウンセリング
もっと詳しく
あおと矯正歯科
を知りたい方はこちら
秋山歯科クリニック
※引用:https://akiyama-dental.com/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR常磐線『金町駅』北口より徒歩1分
京成金町線『京成金町駅』より徒歩3分 -
住所東京都葛飾区東金町1-22-7
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
| 〜 | ● | ● | ● | △ | ● | ● | ー |
※木曜の午後は13:30~17:00までの診療となります
※最終受付は45分前までとなります
※日曜は休診です
※矯正歯科ネットへ移動します。
秋山歯科クリニックのご紹介
※引用:https://akiyama-dental.com/
秋山歯科クリニックは、地域で一番親切な歯医者さんを目指す歯科医院です。患者さんの悩みにしっかりと耳を傾けるカウンセリングを行い、信頼関係を築いたうえで歯科治療を提供しています。
成人してから矯正治療をスタートする理由のひとつには、歯並びの改善が挙げられます。矯正治療は患者さんの口元に対するコンプレックスを矯正できるため、治療に対するモチベーションを維持しやすい特徴があるそうです。そのため、患者さん自身にしっかりと矯正治療と向き合う姿勢が作られます。
秋山歯科クリニックでは、患者さんの将来を見据えた予防歯科を大切に考えています。治療を終えた歯も、放置してしまうと再発リスクが高くなってしまうそうです。ブラッシング指導や歯石除去は、病気にならないためだけではなく、再発を防止するといった目的も果たします。
秋山歯科クリニックの特長
※引用:https://akiyama-dental.com/
- 口元のコンプレックスを解消する矯正治療
- 再発のリスクを低下させる予防歯科に注力
もっと詳しく
秋山歯科クリニック
を知りたい方はこちら
まとめ
いかがでしたか?矯正歯科ネットプラス編集部がおすすめする東京都葛飾区の矯正歯科医院を7選ご紹介しました。
東京都葛飾区には、アクセスしやすい医院や休日診療など、患者さんのお悩みに対応したクリニックがたくさんあります。
お口のお悩み、通院のお悩みに合わせ、まずは編集部おすすめの矯正歯科医院で相談してみてはいかがでしょうか。