きれいな歯並びは
歯医者選びから!

【2025年】東京都渋谷区で小児矯正対応のおすすめ矯正歯科5選

東京都渋谷区で小児矯正対応のおすすめ矯正歯科5選の画像

東京都渋谷区で小児矯正ができるおすすめの歯医者さん(矯正歯科)をご紹介します。
東京都渋谷区で小児矯正をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。

この記事で紹介する東京都渋谷区で小児矯正に対応しているおすすめの矯正歯科医院は下記の通りです。

  • 表参道AK歯科・矯正歯科
  • 初台 はまだ歯科・矯正歯科
  • 青山表参道矯正歯科クリニック
  • 渋谷東京矯正歯科
  • 恵比寿デンタルクリニック東京

矯正歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
小児矯正を検討中の方はぜひ読んでみてください。

※2025年5月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。

【2025年】東京都渋谷区で小児矯正対応のおすすめ矯正歯科5選

表参道AK歯科・矯正歯科

表参道AK歯科・矯正歯科 小児矯正の画像

※引用:https://www.omotesando-ak.net/clinic/#a05

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    表参道駅 徒歩3分 渋谷駅 徒歩5分
  • 住所
    東京都渋谷区神宮前5丁目50-6サクセス青山3F
診療時間

※土・日曜・祝日 09:30~12:30 / 13:30~17:30
第1・3・5日曜、第2・4月曜、木曜は休診日となります。

※矯正歯科ネットへ移動します。

表参道AK歯科・矯正歯科のご紹介

表参道AK歯科・矯正歯科 紹介の画像

※引用:https://www.omotesando-ak.net/clinic/#a05

表参道AK歯科・矯正歯科は、矯正治療をメインで取り扱う歯科医院です。矯正治療のほか、むし歯や歯周病、親知らずなどの治療、審美面を重視した歯科治療などにも対応しています。

小児矯正では、歯がきれいに生えそろうスペースを確保する床矯正、マウスピース型の矯正装置を使用する治療、歯の表側にワイヤーをつける治療、歯の裏側にワイヤーをつける治療などを提供しています。マウスピース型の装置を用いた治療は、取り外しが可能であったり、装着時の痛みや違和感を抑えやすかったりといったメリットがあるそうです。

表参道AK歯科・矯正歯科では、感染予防対策に力を入れています。定期的な換気やアルコール消毒の強化、スタッフの健康管理を徹底するなどの対策を行っています。また、患者さんが使用する器具は、すべて消毒と滅菌処理をしているそうです。

表参道AK歯科・矯正歯科の特長

表参道AK歯科・矯正歯科 特長の画像

※引用:https://www.omotesando-ak.net/clinic/#a05

  • 小児矯正では複数の治療方法を提案している
  • 院内感染の予防のためにさまざまな対策を実施◎

もっと詳しく
表参道AK歯科・矯正歯科
を知りたい方はこちら

初台 はまだ歯科・矯正歯科

初台 はまだ歯科・矯正歯科 小児矯正の画像

※引用:https://www.hamada-dc.com/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    京王新線『初台駅』北口より徒歩1分
  • 住所
    東京都渋谷区本町1-2-5  初台AIビル2階
診療時間

※土曜 9:30〜18:00
※日曜・祝日は休診

※矯正歯科ネットへ移動します。

初台 はまだ歯科・矯正歯科のご紹介

初台 はまだ歯科・矯正歯科 紹介の画像

※引用:https://www.hamada-dc.com/

初台 はまだ歯科・矯正歯科の特長

初台 はまだ歯科・矯正歯科 特長の画像

※引用:https://www.hamada-dc.com/

もっと詳しく
初台 はまだ歯科・矯正歯科
を知りたい方はこちら

青山表参道矯正歯科クリニック

青山表参道矯正歯科クリニック 小児矯正の画像

※引用:https://aoyama-omotesando-odc.tokyo/staff/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    『表参道駅』 より徒歩1分
  • 住所
    東京都渋谷区神宮前5-2-5 表参道ビル3階JY
診療時間

※祝日 10:00-13:00 14:00-19:00
※研修参加、学会参加日は休診

※矯正歯科ネットへ移動します。

青山表参道矯正歯科クリニックのご紹介

青山表参道矯正歯科クリニック 紹介の画像

青山表参道矯正歯科クリニックは、2024年に開院した矯正治療専門の歯科医院です。「矯正歯科医師である私たちがされて嬉しい治療」をモットーにしており、患者さんの笑顔が増える歯科医院であり続けたいと考えています。

小児矯正では、患者さんが取り外しできる拡大床という装置を使用した矯正治療や、透明で目立ちにくいことが特徴のマウスピースを使用した矯正治療、ワイヤーを使用した矯正治療などを提供しています。3Dスキャナーや歯科用CTを使用して検査を行い、矯正治療を開始しているそうです。

青山表参道矯正歯科クリニックでは、カウンセリングに力を入れています。患者さんの歯並びや噛み合わせに関する悩みをヒアリングした後、口腔内写真やレントゲン画像などを撮影します。その結果をもとに、治療方法や費用、治療期間などの説明をしているそうです。

青山表参道矯正歯科クリニックの特長

青山表参道矯正歯科クリニック 特長の画像

※引用:小児矯正ではマウスピースを使用した治療を提供

  • 治療を始める前のカウセリングに力を入れている◎

もっと詳しく
青山表参道矯正歯科クリニック
を知りたい方はこちら

渋谷東京矯正歯科

渋谷東京矯正歯科 小児矯正の画像

※引用:https://polaris-oc.com/?cats_not_organic=true

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    『渋谷駅』 より徒歩3分
    JR渋谷駅 ハチ公口 徒歩5分
    東京メトロ副都心線 東急東横線 B1出口 徒歩3分
    東京メトロ半蔵門線 東急田園都市線 A6b出口 徒歩3分
    井の頭線 ハチ公口 徒歩6分
  • 住所
    東京都渋谷区神南1-12-16 和光ビル3階
診療時間

※月・火・日曜・祝日は休診日となります。
※△ 9:30~18:30

※矯正歯科ネットへ移動します。

渋谷東京矯正歯科のご紹介

渋谷東京矯正歯科 紹介の画像

※引用:https://polaris-oc.com/?cats_not_organic=true

渋谷東京矯正歯科は、マウスピースによる矯正治療を行っている歯科医院です。診療の際は、マウスピース矯正の治療経験がある歯科医師が治療にあたっています。

小児矯正でも、マウスピースによる矯正を提供しています。マウスピースによる小児矯正は、透明で目立ちにくかったり、金属アレルギーの心配がいらなかったり、歯磨きやスポーツを普段通り行えたりなどのメリットがあるそうです。3日ごとに新しいマウスピースに交換し、少ない力で少しずつ歯を動かしていきます。

渋谷東京矯正歯科は、できる限り通院回数を抑えた治療を行っています。たとえば、口の中の処置以外は、すべて来院診療かオンライン診療を自由に選べるとのことです。加えて、専用のアプリを使用して自宅から写真を送信し、歯科医師が状態をチェックすることもできるそうです。

渋谷東京矯正歯科の特長

渋谷東京矯正歯科 特長の画像

※引用:https://polaris-oc.com/?cats_not_organic=true

  • マウスピースによる小児矯正を提供する歯科医院
  • できる限り少ない通院回数を目指した治療を実施

もっと詳しく
渋谷東京矯正歯科
を知りたい方はこちら

恵比寿デンタルクリニック東京

恵比寿デンタルクリニック東京 小児矯正の画像

※引用:https://www.ebisu-shika.tokyo/access/#ttl3

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR / 東京メトロ恵比寿駅 西口徒歩1分
  • 住所
    東京都渋谷区恵比寿1-10-8 トレベルノビル1階
診療時間

※祝日・年末年始は休診日となります
※最終受付は診療終了30分前です

※矯正歯科ネットへ移動します。

恵比寿デンタルクリニック東京のご紹介

恵比寿デンタルクリニック東京 紹介の画像

※引用:https://www.ebisu-shika.tokyo/access/#ttl3

恵比寿デンタルクリニック東京は、むし歯・歯周病治療や歯のクリーニング、ホワイトニングなど、さまざまな診療メニューを提供している歯科医院です。5~10年後も「ここで治療して良かった」と思ってもらえるような歯科医院を目指しているそうです。

同院は、来院した患者さんが過ごす空間づくりにこだわっています。「治療の待ち時間にも、患者さんがリラックスできるように」という思いが込められているそうです。完全個室の診療室を完備して、患者さんのプライバシーに配慮した治療を行っています。

小児矯正では、混合歯列期の矯正を提供しています。歯科治療に対する恐怖心を和らげるために、保護者の方と一緒に診療台へ座ることから始め、次に歯ブラシや治療に使用する機材に触れて、治療に慣れてもらうようにしているそうです。時には鏡を持ち、口の中を見てもらいながら、一緒に治療を進めているとのことです。

恵比寿デンタルクリニック東京の特長

恵比寿デンタルクリニック東京 特長の画像

※引用:https://www.ebisu-shika.tokyo/access/#ttl3

  • 完全個室の特別室や診療室を完備している歯科医院
  • 小児矯正では恐怖心を和らげるための工夫をしている

もっと詳しく
恵比寿デンタルクリニック東京
を知りたい方はこちら

矯正歯科ネットプラス編集部

この記事の執筆者

矯正歯科ネットプラス編集部

矯正歯科ネットプラス編集部は、メディカルネットが運営する矯正歯科に特化した情報サイト「矯正歯科ネットプラス」で日々配信を行っています。

保有資格について

矯正歯科ネットプラス編集部には、歯科医師・歯科衛生士が在籍しております。