きれいな歯並びは
歯医者選びから!

【2025年】東京都千代田区で小児矯正対応のおすすめ矯正歯科6選

東京都千代田区で小児矯正対応のおすすめ矯正歯科6選の画像

東京都千代田区で小児矯正ができるおすすめの歯医者さん(矯正歯科)をご紹介します。
東京都千代田区で小児矯正をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。

この記事で紹介する東京都千代田区で小児矯正に対応しているおすすめの矯正歯科医院は下記の通りです。

  • 東京-L歯科・矯正歯科 神保町
  • ハミール東京デンタルオフィス
  • KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)
  • 医療法人 スワン会 グラントウキョウスワン歯科・矯正歯科
  • 神保町タワー歯科・矯正歯科
  • デンタルサロン麹町

矯正歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
小児矯正を検討中の方はぜひ読んでみてください。

※2025年9月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

【2025年】東京都千代田区で小児矯正対応のおすすめ矯正歯科6選

東京-L歯科・矯正歯科 神保町

東京-L歯科・矯正歯科 神保町 小児矯正 その1の画像
東京-L歯科・矯正歯科 神保町 小児矯正 その2の画像
東京-L歯科・矯正歯科 神保町 小児矯正 その3の画像
東京-L歯科・矯正歯科 神保町 小児矯正 その4の画像
東京-L歯科・矯正歯科 神保町 小児矯正 その1の画像
東京-L歯科・矯正歯科 神保町 小児矯正 その2の画像
東京-L歯科・矯正歯科 神保町 小児矯正 その3の画像
東京-L歯科・矯正歯科 神保町 小児矯正 その4の画像

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東京メトロ半蔵門線『神保町駅』A2出口より徒歩1分
  • 住所
    東京都千代田区神田神保町3-2-28 ACN神保町ビル1階・2階
  • 電話
    03-6261-3850
診療時間

※土曜・日曜 10:00〜13:00 / 14:00〜17:00
※水曜・祝日は休診
※当日予約・当日キャンセル対応・24時間ネット予約可

支払い方法・費用

  • 支払い方法

    • 現金
    • クレジットカード可
      (JCB、その他)
    • QRコード支払い可
  • 費用(税込)

    【マウスピース矯正】軽度症例(前歯部簡単症例・5年間の矯正品質保証) 715,000円
    【マウスピース矯正】中度症例(後歯咬合調整症例・5年間の矯正品質保証) 935,000円
    【マウスピース矯正】重度症例(抜歯症例、高難度症例・5年間の矯正品質保証) 1,045,000円
    【小児マウスピース矯正】第一期症例(混合歯列) 715,000円
    【小児マウスピース矯正】第二期症例(永久歯列) 715,000円
    【小児マウスピース矯正】第一期+第二期矯正(5年間の矯正品質保証) 990,000円

    もっと見る

    閉じる

東京-L歯科・矯正歯科 神保町のご紹介

東京-L歯科・矯正歯科 神保町 紹介の画像

東京-L歯科・矯正歯科 神保町は、東京メトロ各線・都営地下鉄各線「神保町駅」および「九段下駅」より徒歩1分と、電車でのアクセスに便利な好立地の歯科医院です。デジタル技術とデジタル機器を駆使した「デジタル歯科診療システム」を導入し、治療における患者さんの負担軽減を目指すとともに、スピーディーで精密な治療の提供に注力しています。

デジタルを積極的に取り入れる一方、患者さんの心に寄り添う温かい対応を心がけているのも同院の特長です。治療前には患者さんの疑問を解消するため、また不安や緊張を取り除くため、丁寧で分かりやすい説明を心がけています。さらに「優しい歯科医療の提供」をモットーに、治療中の痛みをできる限り抑える工夫を取り入れ、患者さんが安心して治療を受けられるよう配慮しています。

また平日19時まで、土曜・日曜も17時まで診療しているので「子どもの学校や習い事の帰りに通わせたい」「遠方なので学校がない週末に連れていきたい」など、小児矯正を検討中の親御さんも通院計画を立てやすいのではないでしょうか。なお多言語対応が可能なスタッフも在籍しているそうなので、神保町界隈で小児矯正対応の歯科医院を探している外国の方も気軽に相談できます。

東京-L歯科・矯正歯科 神保町の特長

東京-L歯科・矯正歯科 神保町 特長の画像

安心して治療を受けてもらうために!矯正費用の「返金保証制度」を導入

患者さんが安心して矯正治療への第一歩を踏み出せるよう、東京-L歯科・矯正歯科 神保町では治療費の「返金保証制度」を導入しています(材料費を除く)。

これは「事前のシミュレーションの結果をお約束する」という同院の治療に対する自信や責任が反映された制度で、治療開始から5年目まで、シミュレーション通りの結果を達成できなかった場合に返金するというシステムです。

一般的な矯正治療は、公的医療保険が適用されない自由診療となります。費用が高額になる上、必ずしも患者さんが理想とする歯並びになるとは限らないため、「矯正治療を受けたいけど踏み出せない」という方もいるのではないでしょうか。

同院ではそうした方にも安心して矯正治療を受けてほしいとの想いで、この「返金保証制度」を導入しているそうです。矯正治療の無料カウンセリングを実施しているので、まずは気軽な相談から始めてみてはいかがでしょうか。

キッズスペースの設置やマウスピースの無料体験など「小児矯正」を始めやすい環境を整備!

東京-L歯科・矯正歯科 神保町では、小児矯正を始めやすい環境を整えています。その一つが無料カウンセリング。「矯正治療が必要か?」「始めるならいつからか?」「親としてサポートできることは何か?」など、些細な疑問を気軽に聞ける時間です。

また院内にはキッズスペースが設けられており、託児サービスも提供しているため、お子さんと一緒に矯正治療に通うこともできそうです。さらに、小児矯正・成人矯正問わず、マウスピースを試しに装着できるという無料体験も実施。本格的な治療に入る前に装着感や違和感の程度などを肌で感じることができるため、心理的な不安が軽減されるのではないでしょうか。

加えて土曜・日曜も17時まで診療しているため、平日はお子さんの学校や親御さんの仕事で忙しい方、遠方の方なども通院できる環境が整っています。

審美性と機能性のバランスを重視!お口まわりのトータルサポートで「患者さんの理想」を追求

東京-L歯科・矯正歯科 神保町の強みは矯正治療だけではありません。審美性と機能性のバランスを重視しながら「患者さんの理想」を追求する治療に徹底的にこだわっています。

たとえば「歯を白くしつつ歯並びも整えたい」といった要望にも応えるなど、患者さん一人ひとりに合わせて柔軟に治療計画を立てることができます。

なお小児矯正や成人矯正だけでなく、同院では虫歯・歯周病などの一般的な歯科治療からインプラント治療、セラミック治療、さらにはホワイトニングまで幅広く対応しています。

お口まわりの悩みをいつでも気軽に相談できる環境を整えるとともに、あらゆるトラブルに対応できる診療体制を構築し、患者さんのお口の健康をトータルサポートしている歯科医院です。

東京-L歯科・矯正歯科 神保町の画像

東京-L歯科・矯正歯科 神保町
のご予約はこちら

※外部の予約ページへ移動します。

ハミール東京デンタルオフィス

ハミール東京デンタルオフィス 小児矯正の画像

※引用:https://hamille-dental.com/tokyo/clinic

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    『竹橋駅』3b出口より徒歩2分
  • 住所
    東京都千代田区神田錦町三丁目15番地5 HKパークビルⅠ 1階
診療時間

※土曜・日曜・祝日は休診日となります

※矯正歯科ネットへ移動します。

ハミール東京デンタルオフィスのご紹介

ハミール東京デンタルオフィス 紹介の画像

※引用:https://hamille-dental.com/tokyo/clinic

ハミール東京デンタルオフィスは、「お口の健康を通じて、人々の豊かで幸せな生活を実現する」という理念を掲げ、患者さんのニーズに合わせた医療の提供を目指している歯科医院です。インフォームドコンセント(説明と同意)を徹底し、患者さんが十分に治療内容を理解した上で治療を行っているそうです。

むし歯治療などの一般的な歯科治療から矯正歯科、審美的な歯科治療など幅広い診療科目に対応しています。予防の観点を重視しており、歯の健康状態を定期的にチェックすることを大切にしています。また、痛みの少ない治療を目指して、表面麻酔の使用や極細針の採用などの工夫に取り組んでいるそうです。

同院では、小児矯正にも対応しています。成長と共に自然に治る歯並びと、正しい位置に導く治療が必要な歯並びを見極めて治療を提供しているとのことです。早めの相談を推奨しているので、お子さんの歯並びにお悩みの方は相談してみてはいかがでしょうか。

ハミール東京デンタルオフィスの特長

ハミール東京デンタルオフィス 特長の画像

※引用:https://hamille-dental.com/tokyo/clinic

  • できるだけ痛みの少ない治療を目指している
  • 小児矯正の必要性の見極めを大切にしている

もっと詳しく
ハミール東京デンタルオフィス
を知りたい方はこちら

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会) 小児矯正の画像

※引用:https://www.kyousei-shika.org/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    『神保町駅』A1出口より徒歩1分(東京メトロ半蔵門線・都営三田線・都営新宿線)
    『九段下駅』6番出口より徒歩4分(東京メトロ東西線)
    『水道橋駅』西口より徒歩7分(JR中央線)
  • 住所
    東京都千代田区神田神保町2-9 神田神保町メディカルモール2階
診療時間

※土曜 10:00〜18:00
※木・日・祝は休診日となります

※矯正歯科ネットへ移動します。

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)のご紹介

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会) 紹介の画像

※引用:https://www.kyousei-shika.org/

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)は、患者さんが矯正治療に対して感じるハードルを下げ、より快適な治療を提供することを目指す歯科医院です。矯正治療を検討する患者さんに対して、矯正装置の選択や治療期間、費用などの説明に対応しています。

患者さんの歯や顎の状態を正確に把握した上で、安全で負担の少ない治療計画を立てることを重視しています。そのために、歯科用CTや口腔内スキャナーなどの医療設備を整えています。また、患者さんがリラックスして治療を受けられるよう、ウォーターサーバーを設置したり個室診療室を完備したりなど、快適な環境づくりに取り組んでいます。

小児矯正においては、成長に応じたタイミングでの治療を行うため、早めの相談を推奨しています。早期に治療を開始することで、親知らず以外の歯をできるだけ抜かない治療が可能になるケースもあるとのことですので、興味のある方は相談してみてはいかがでしょうか。

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)の特長

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会) 特長の画像

※引用:https://www.kyousei-shika.org/

  • リラックスできるように個室診療室を完備
  • できるだけ歯を抜かない小児矯正に対応

もっと詳しく
KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)
を知りたい方はこちら

医療法人 スワン会 グラントウキョウスワン歯科・矯正歯科

医療法人 スワン会 グラントウキョウスワン歯科・矯正歯科 小児矯正の画像

※引用:https://www.grantokyo-swan.com/clinic/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR各線・東京メトロ丸ノ内線 『東京駅』 八重洲南口直結
  • 住所
    東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー2階
診療時間

※土・祝日 10:00~13:00 / 14:00~18:30
※木曜・日曜は休診日となります

※矯正歯科ネットへ移動します。

医療法人 スワン会 グラントウキョウスワン歯科・矯正歯科のご紹介

医療法人 スワン会 グラントウキョウスワン歯科・矯正歯科 紹介の画像

※引用:https://www.grantokyo-swan.com/clinic/

医療法人 スワン会 グラントウキョウスワン歯科・矯正歯科は、「見た目と噛み心地にこだわった矯正治療」を掲げ、患者さん一人ひとりに合わせた治療計画を提案する歯科医院です。医療法人スワン会は全国に拠点を展開しており、引っ越し先でも治療が継続できるよう、体制を整えているそうです。

むし歯治療などの一般的な歯科治療から予防的な歯科治療、矯正治療に対応しています。安全で精密な治療を行うため、口腔内スキャナーなどの医療設備を導入しているとのことです。また、患者さんのプライバシーとリラックスできる空間づくりに配慮し、治療は完全個室で行っています。

小児矯正は、歯並びをきれいに整える審美面と、噛み合わせを改善し正常な機能を取り戻す機能面の両方を重視して行っています。カウンセリングも行っているため、お子さんの歯並びでお悩みの方は相談してみてはいかがでしょうか。

医療法人 スワン会 グラントウキョウスワン歯科・矯正歯科の特長

医療法人 スワン会 グラントウキョウスワン歯科・矯正歯科 特長の画像

※引用:https://www.grantokyo-swan.com/clinic/

  • リラックスできるよう個室での治療に対応◎
  • 小児矯正の事前カウンセリングを行っている

もっと詳しく
医療法人 スワン会 グラントウキョウスワン歯科・矯正歯科
を知りたい方はこちら

神保町タワー歯科・矯正歯科

神保町タワー歯科・矯正歯科 小児矯正の画像

※引用:https://jimbocho-tower-dc.com/access

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東京メトロ / 都営地下鉄神保町駅 A9出口徒歩1分
  • 住所
    東京都千代田区神田神保町1-103-106 東京パークタワー
診療時間

※土曜 10:00~13:30
※日曜・祝日は休診日となります
※予約は診療終了30分前までです

※矯正歯科ネットへ移動します。

神保町タワー歯科・矯正歯科のご紹介

神保町タワー歯科・矯正歯科 紹介の画像

※引用:https://jimbocho-tower-dc.com/clinic

神保町タワー歯科・矯正歯科は、患者さんの一生の財産である「歯」を通じて、健康をサポートすることを目指す歯科医院です。特にカウンセリングを重視する方針で、患者さんの疑問や不安を解消するために、治療内容や期間、費用について、はじめに説明することを大切にしています。

矯正歯科やインプラント治療、審美的な歯科治療に対応しています。治療方針として、痛みの少ない治療を掲げており、表面麻酔の使用や細い注射針の採用、麻酔液の温度調整など、さまざまな工夫に取り組んでいるようです。

同院では、小児矯正にも力を入れています。0歳からのお口の悩み相談に対応しており、幼少期から歯を正しく並べることを重視しています。主に8~9歳頃からのマウスピース矯正を行っているのことです。お子さん連れの患者さんが通いやすい環境づくりに取り組んでいるそうなので、興味のある方は相談してみてはいかがでしょうか。

神保町タワー歯科・矯正歯科の特長

神保町タワー歯科・矯正歯科 特長の画像

※引用:https://jimbocho-tower-dc.com/clinic

  • 痛みの少ない治療を目指し麻酔の工夫を行う
  • 8~9歳頃からの小児矯正に注力している◎

もっと詳しく
神保町タワー歯科・矯正歯科
を知りたい方はこちら

デンタルサロン麹町

デンタルサロン麹町 小児矯正の画像

※引用:http://www.dentalsalon-k.com/clinic/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東京メトロ有楽町線『麹町駅駅』3番出口エレベーター口より徒歩2分・3・4番出口より徒歩3分
    東京メトロ半蔵門線『半蔵門駅』3A・3B出口より徒歩2分
    JR線『四ツ谷駅』麹町出口より徒歩12分
  • 住所
    東京都千代田区麹町2-4-20 麹町鶴屋八幡ビル2階
診療時間

※日曜・祝日は休診日となります
※木曜・土曜は隔週での診療となります

※矯正歯科ネットへ移動します。

デンタルサロン麹町のご紹介

デンタルサロン麹町 紹介の画像

※引用:http://www.dentalsalon-k.com/clinic/

デンタルサロン麹町は、デジタルを駆使して、患者さんにとって快適な歯科医療を提供することを目指し、患者さん一人ひとりに寄り添った治療を心がけている歯科医院です。患者さんがリラックスして治療を受けられるよう、丁寧なカウンセリングを行っているとのことです。また、個室診療室も完備しています。

マウスピース矯正やインプラント治療、審美的な歯科治療に対応しています。治療は、できるだけ痛みを抑え、肉体的な負担を和らげる方針です。安全に精密な治療を行うため、マイクロスコープや口腔内スキャナーなどの医療設備を導入しています。

同院の小児矯正では、成長力を利用して顎の骨を拡げる治療を行っています。小児矯正を始めるタイミングは、お子さんの口腔内の状況によって一人ひとり違うとのことです。お子さんの歯並びでお悩みの方は、治療のタイミングについて相談してみてはいかがでしょうか。

デンタルサロン麹町の特長

デンタルサロン麹町 特長の画像

※引用:http://www.dentalsalon-k.com/clinic/

  • リラックスできるよう丁寧なカウンセリングを実施◎
  • 歯の状態などによりタイミングを見極める小児矯正

もっと詳しく
デンタルサロン麹町
を知りたい方はこちら

まとめ

いかがでしたか?矯正歯科ネットプラス編集部がおすすめする東京都千代田区で小児矯正対応の矯正歯科医院を6選ご紹介しました。
東京都千代田区には、アクセスしやすい医院や休日診療など、患者さんのお悩みに対応したクリニックがたくさんあります。
お口のお悩み、通院のお悩みに合わせ、まずは編集部おすすめの小児矯正に対応している矯正歯科医院で相談してみてはいかがでしょうか。

矯正歯科ネットプラス編集部

この記事の執筆者

矯正歯科ネットプラス編集部

矯正歯科ネットプラス編集部は、メディカルネットが運営する矯正歯科に特化した情報サイト「矯正歯科ネットプラス」で日々配信を行っています。

保有資格について

矯正歯科ネットプラス編集部には、歯科医師・歯科衛生士が在籍しております。

関連記事 Related articles