きれいな歯並びは
歯医者選びから!

【2025年】東京都千代田区でカウンセリング対応のおすすめ矯正歯科7選

東京都千代田区でカウンセリング対応のおすすめ矯正歯科7選の画像

東京都千代田区でカウンセリングができるおすすめの歯医者さん(矯正歯科)をご紹介します。東京都千代田区でカウンセリングをするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。

矯正歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。カウンセリングを検討中の方はぜひ読んでみてください。

※2025年1月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。

【2025年】東京都千代田区でカウンセリング対応のおすすめ矯正歯科7選

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会) カウンセリングの画像

※引用:https://www.kyousei-shika.org/kaz/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    『神保町駅』A1出口より徒歩1分(東京メトロ半蔵門線・都営三田線・都営新宿線)
    『九段下駅』6番出口より徒歩4分(東京メトロ東西線)
    『水道橋駅』西口より徒歩7分(JR中央線)
  • 住所
    東京都千代田区神田神保町2-9 神田神保町メディカルモール2階
診療時間

※土曜 10:00〜18:00
※木・日・祝は休診日となります

※矯正歯科ネットへ移動します。

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)のご紹介

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会) 紹介の画像

※引用:https://www.kyousei-shika.org/kaz/

KAZ矯正歯科は、―より快適に、より正確に、よりきれいに―を経営理念とし、患者さんが矯正治療を快適に受けられるように「ヒアリングの重視・費用の明確化・装置の審美性の向上、違和感の軽減・治療環境の整備」といったことに力を入れ診療を行っています。

患者さんとの対話を大切にし、カウンセリング時にも丁寧なヒアリングと説明を心がけています。
神保町駅、九段下駅、水道橋駅からも徒歩圏内で、平日は19時まで、土曜日は18時まで診療しているため通いやすい歯科医院です。

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)の特長

KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会) 特長の画像

※引用:https://www.kyousei-shika.org/kaz/

  • 矯正治療はトータルフィー制を採用
  • 初診カウンセリングはWEB予約可能

もっと詳しく
KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)
を知りたい方はこちら

医療法人社団富泉会 丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科

医療法人社団富泉会 丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科 カウンセリングの画像

※引用:https://marunouchi-centerbldg-shika.com/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR各線『東京駅』丸の内北口より徒歩3分
    東京メトロ『大手町駅』B2b出口より徒歩2分
  • 住所
    東京都千代田区丸の内1-6-1 丸ノ内センタービル 1階
診療時間

※土曜・日曜・祝日は休診
※受付は17:30まで

※矯正歯科ネットへ移動します。

医療法人社団富泉会 丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科のご紹介

医療法人社団富泉会 丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科 紹介の画像

丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科は、患者さん個人に合った治療やメンテナンスを提案してくれるクリニックです。丸の内オアゾ内にあるため、東京駅からアクセスしやすく、近隣で働く方にとっても通いやすいことがポイントです。

丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科では、矯正歯科以外にも、虫歯治療や歯周病治療などが受けられます。矯正歯科治療では透明で目立ちにくいマウスピースを使うことから、生活への影響を減らせます。また、矯正歯科治療への不安の大きさを考慮して、事前の矯正相談は無料でおこなわれているのも特長です。

矯正歯科治療に先立っておこなわれる無料カウンセリングでは、具体的な治療方法の説明だけでなく、それぞれのメリットとデメリットについても説明があります。カウンセリングでは、矯正歯科治療に対する不安や心配も相談可能です。この矯正歯科治療の無料相談は、ホームページからいつでも予約ができます。

医療法人社団富泉会 丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科の特長

医療法人社団富泉会 丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科 特長の画像

  • 検査診断後にもカウンセリングがおこなわれる
  • 一人ひとりに合わせた予防ケアに力を入れている

もっと詳しく
医療法人社団富泉会 丸ノ内センタービル歯科・矯正歯科
を知りたい方はこちら

医療法人社団 蓮優会 神田秋葉原デンタルクリニック

医療法人社団 蓮優会 神田秋葉原デンタルクリニック カウンセリングの画像

※引用:https://www.renyu-kai.com/clinic/kanda-d.html

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    都営新宿線『岩本町駅』A1出口より徒歩1分
    JR『神田駅』東口より徒歩5分
    『秋葉原駅』電気街口より徒歩5分
  • 住所
    東京都千代田区神田須田町2-6-1 坂下ビル4階
診療時間

※土曜・日曜・祝日は休診日となります

※矯正歯科ネットへ移動します。

医療法人社団 蓮優会 神田秋葉原デンタルクリニックのご紹介

医療法人社団 蓮優会 神田秋葉原デンタルクリニック 紹介の画像

※引用:https://www.renyu-kai.com/clinic/kanda-d.html

神田秋葉原デンタルクリニックは、おもてなしの意識を第一に掲げて治療にあたるクリニックです。こちらのクリニックでは、患者さんの不安解消のために、治療内容や料金についての説明を家族にもおこなってくれることに特徴があります。

神田秋葉原デンタルクリニックでは、矯正歯科治療のほか、虫歯や歯周病といった一般的な歯科治療やインプラント治療なども手がけています。矯正治療では、人前でも目立たないように歯の裏側に矯正装置を取り付ける舌側矯正が可能です。あごの成長を活用する小児矯正はもちろん、大人になってから始める成人矯正にも積極的で、インプラント矯正にも対応可能です。

神田秋葉原デンタルクリニックで矯正歯科治療を開始する前には、カウンセリングとディスカッションがおこなわれます。カウンセリングルームは個室で、患者さんが気軽に相談しやすい環境が用意されていることも特徴です。また、ホームページには事前に相談できる受付フォームが用意されています。

医療法人社団 蓮優会 神田秋葉原デンタルクリニックの特長

医療法人社団 蓮優会 神田秋葉原デンタルクリニック 特長の画像

※引用:https://www.renyu-kai.com/clinic/kanda-d.html

  • 大型テレビや無料ドリンクが用意された待合室がある
  • 塗る麻酔などによる痛みの少ない治療が受けられる

もっと詳しく
医療法人社団 蓮優会 神田秋葉原デンタルクリニック
を知りたい方はこちら

秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック

秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック カウンセリングの画像

※引用:https://www.akb-ortho.com/map_time/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東京メトロ秋葉原駅 1番出口徒歩3分
    JR秋葉原駅 昭和通り口徒歩4分
    つくばエクスプレス秋葉原駅 A3出口徒歩5分
  • 住所
    東京都千代田区神田佐久間町3丁目29番地2 リヨンドール秋葉原1階
診療時間

※土曜 10:00~13:00 / 14:30~18:00
※水曜・木曜・祝日は休診日となります

※矯正歯科ネットへ移動します。

秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニックのご紹介

秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://www.akb-ortho.com/map_time/

秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニックは『秋葉原駅』から徒歩3分の立地にあります。

プライバシーに配慮した個室の診療室を完備しており、他の患者さんの視線も気にならず、安心して治療を受けられるでしょう。カウンセリング室も個室となっていて、なんと専任のカウンセラーが在籍!無料カウンセリングで納得してからの治療開始となります。
また、秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニックでは矯正治療料金の「総額提示方式」を採用しており、契約前に治療の総額を確認できます。

秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニックの特長

秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://www.akb-ortho.com/map_time/

  • フェイスラインも整えるマウスピース矯正
  • 担当医によるLINEサポート(無料)実施※希望者のみ

もっと詳しく
秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック
を知りたい方はこちら

神保町タワー歯科・矯正歯科

神保町タワー歯科・矯正歯科 カウンセリングの画像

※引用:https://jimbocho-tower-dc.com/clinic

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    東京メトロ / 都営地下鉄神保町駅 A9出口徒歩1分
  • 住所
    東京都千代田区神田神保町1-103-106 東京パークタワー
診療時間

※土曜 10:00~13:30
※日曜・祝日は休診日となります
※予約は診療終了30分前までです

※矯正歯科ネットへ移動します。

神保町タワー歯科・矯正歯科のご紹介

神保町タワー歯科・矯正歯科 紹介の画像

※引用:https://jimbocho-tower-dc.com/clinic

神保町タワー歯科・矯正歯科は、矯正治療だけでなく矯正治療だけでなく、一般歯科から予防ケア、歯周病治療にインプラント、ホワイトニング、セレック治療や外科手術まで幅広く「歯のトータルケア」に対応しています。できるだけ痛みの少ない治療への取り組みも行っており、痛みの軽減を常に意識して診療を行っています。

治療に関する不安を取り除くため無料カウンセリングも行っており、治療にかかる来院回数から治療期間、料金に関しても治療計画書とともにカウンセリング時に丁寧に説明があるため、安心して相談することができるでしょう。

神保町タワー歯科・矯正歯科の特長

神保町タワー歯科・矯正歯科 特長の画像

※引用:https://jimbocho-tower-dc.com/clinic

  • オンライン矯正診断(無料・zoom)
  • 幅広い矯正治療法の提案

もっと詳しく
神保町タワー歯科・矯正歯科
を知りたい方はこちら

上條歯科医院

上條歯科医院 カウンセリングの画像

※引用:http://www.e-kamijo.com/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    都営新宿線 『岩本町駅』A4出口より徒歩2分
    東京メトロ日比谷線 『秋葉原駅』4番出口より徒歩3分
    JR山手線・京浜東北線・総武線 『秋葉原駅』昭和通り口より徒歩5分
    つくばエクスプレス線『秋葉原駅』A1出口より徒歩6分
  • 住所
    東京都千代田区岩本町3-7-16 マルメビル2階
診療時間

※土曜 10:00〜17:00
※日・祝は休診日となります

※矯正歯科ネットへ移動します。

上條歯科医院のご紹介

上條歯科医院 紹介の画像

※引用:http://www.e-kamijo.com/

上條歯科医院はプロフェッショナルなかかりつけの歯科医院を目指して診療を行っています。患者さんの満足度を重視し、定期的・継続的に生涯にわたり付き合いを続け、患者さんの笑顔や健康、幸せのために努力しています。院内は明るく開放感のある印象で、カウンセリングや診察の前後もリラックスして過ごすことができるでしょう。

都営新宿線「岩本町駅」から徒歩2分、東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」から徒歩3分と駅からも近く、「秋葉原駅」は JR山手線・京浜東北線・総武線、つくばエクスプレス線も乗り入れているためアクセスも良好です。

上條歯科医院の特長

上條歯科医院 特長の画像

※引用:http://www.e-kamijo.com/

  • マイクロスコープを使用した精密根管治療
  • 歯科衛生士による予防クリーニング

もっと詳しく
上條歯科医院
を知りたい方はこちら

神保町矯正歯科クリニック

神保町矯正歯科クリニック カウンセリングの画像

※引用:http://www.jimbocho-ortho.com/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    地下鉄『神保町駅』より徒歩1分
  • 住所
    東京都千代田区神田神保町1-10-1 IVYビル3階・8階
診療時間

※土曜は10:00〜13:00/14:00〜17:00
※木曜・日曜・祝日は休診

※矯正歯科ネットへ移動します。

神保町矯正歯科クリニックのご紹介

神保町矯正歯科クリニック 紹介の画像

※引用:http://www.jimbocho-ortho.com/

神保町矯正歯科クリニックは「歯並びが気になる」といったときに気軽に相談に行けるようなクリニックでありたいという思いからカウンセリング・矯正相談を行っており、患者さんひとり一人に最適な治療法を提案できるよう努めています。

地下鉄「神保町駅」A5出口を出てすぐ、徒歩0分の場所にあるため雨の日も安心して通院できます。
神保町矯正歯科クリニックでは表側矯正・裏側矯正・マウスピース矯正・インプラント矯正のほか、筋機能矯正装置や口腔筋機能療法(MFT)なども取り入れて診療を行っています。

神保町矯正歯科クリニックの特長

神保町矯正歯科クリニック 特長の画像

※引用:http://www.jimbocho-ortho.com/

  • 矯正専門のクリニック
  • 安心のトータルフィーシステム

もっと詳しく
神保町矯正歯科クリニック
を知りたい方はこちら

矯正歯科ネットプラス編集部

この記事の執筆者

矯正歯科ネットプラス編集部

矯正歯科ネットプラス編集部は、メディカルネットが運営する矯正歯科に特化した情報サイト「矯正歯科ネットプラス」で日々配信を行っています。

保有資格について

矯正歯科ネットプラス編集部には、歯科医師・歯科衛生士が在籍しております。