きれいな歯並びは
歯医者選びから!

【2025年】岡山県岡山市でおすすめ矯正歯科7選

岡山県岡山市でおすすめ矯正歯科7選の画像

岡山県岡山市で矯正歯科治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。岡山県岡山市で歯列矯正をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。

矯正歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。矯正歯科治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。

※2025年2月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。

【2025年】岡山県岡山市でおすすめ矯正歯科7選

田中矯正歯科医院

田中矯正歯科医院 矯正歯科の画像

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR『岡山駅』より徒歩2分
    ※地下街『岡山一番街』からも直通
  • 住所
    岡山県岡山市北区本町6-36 第1セントラルビル6階
  • 電話
    086-223-6922
診療時間

※土曜・日曜 09:30~12:30 / 14:00~18:00
※水曜・木曜・祝日は休診日となります

田中矯正歯科医院のご紹介

田中矯正歯科医院 紹介の画像

田中矯正歯科医院はJR岡山駅東口から徒歩2分、地下街からは直通1分の場所に位置する駅前の歯科医院です。理事長の本城 正先生は岡山大学歯学部を卒業して同大学矯正歯科に入局し、これまで一般的な矯正や小児矯正、先天性疾患、外科的治療を含む矯正などの症例に携わってきました。現在は、田中矯正歯科医院で患者さんの希望に沿った治療ができるよう、さまざまな角度からの診療を行っています。

田中矯正歯科医院では予約制を導入していますが、急患やトラブルに対してはその都度対応が可能です。診療室は半個室となっており4台のチェアの間にはパーティションが設置されているため、他の患者さんの目を気にせず治療を受けられる環境です。また岡山大学病院と提携しており、院内で対応できない症状の場合でも紹介が受けられます。

20歳以上向けの矯正だけでなく12歳未満の子ども向けの小児矯正、その中間に位置する中高生向けの矯正など幅広い年齢層に治療を提供している歯科医院です。矯正治療のメニューも様々で、とくに表側矯正とマウスピース矯正に力を入れています。

田中矯正歯科医院の特長

田中矯正歯科医院 特長の画像

幅広い年齢に対応!矯正治療の種類や選択肢も豊富

田中矯正歯科医院では、理事長であり公益社団法人 日本矯正歯科学会の認定医と指導医の資格を持つ本城 正先生が矯正治療を行っています。通常は予約制ですが、矯正器具が外れるなどのトラブルが起きた場合は診療時間内であればすぐに対応してもらえます。院内には口腔内スキャナや3Dプリンター、歯科用CTなどの設備が揃っており矯正治療に役立てられています。

対応できる症例も様々で、表側矯正や裏側矯正のほかハーフリンガル矯正やマウスピース矯正も可能です。抜歯・非抜歯の両方に対応しており、外科手術を伴う矯正治療やアンカースクリューを使用した治療も行っています。とくに表側矯正とマウスピース矯正に力を入れており、小児矯正においてもマウスピース型矯正装置を利用した治療が受けられます。

小児から成人まで幅広い年齢層に対応している田中矯正歯科医院では初診相談が無料で受けられるため、矯正治療について気になることがあれば一度相談してみても良いでしょう。なお矯正治療と合わせてホワイトニングも可能です。

治療期間を短縮する方法も!急いで矯正したい方に◎

田中矯正歯科医院では、セルフライゲーションブラケット装置(JETsystem)を導入しています。セルフライゲーションブラケット装置(JETsystem)は、摩擦の少ないブラケット(歯に装着する器具)を用いることで、従来よりもワイヤーの力を効率よく伝えられるようにした治療法のことです。

従来の矯正装置と違い、ワイヤーをブラケットに縛り付けることがないこの治療法は、弱いワイヤーの力でも歯の移動が可能な上、痛みの軽減も期待できるとされています。

院長の本城 正先生はこれまでの矯正治療経験の中で様々な矯正装置を使用してきた歯科医師です。もちろん症例にもよりますが、その治療経験の中でセルフライゲーションブラケット装置(JETsystem)は特に負荷が少なく、歯の移動を促進できる治療法であると感じているそうです。

個人差はあるものの治療期間の短縮も期待できることから、治療期間を少しでも短縮したいと考えている中高生から成人までの患者さんにはセルフライゲーションブラケット装置(JETsystem)を提案しているとのことです。ちなみに、セルフライゲーションブラケット装置(JETsystem)とは歯科医師の成田 信一先生が開発した治療法です。

外科的治療に公的医療保険を適用できる可能性がある

矯正歯科治療は一般的に保険適用外ですが、田中矯正歯科医院では厚生労働大臣が定めた基準に適合した顎口腔機能診断施設としての届出が認められており、顎変形症であると診断された場合に限り公的医療保険の適用が可能です。矯正治療は自由診療のため通常だと費用が高額になりがちですが、公的医療保険を適用できればその分負担を軽減できます。

治療の流れとしては、まず外科手術の前に矯正治療を行います。そのあと入院を伴う外科手術で顎の骨を治療し、外科手術後に改めて矯正治療を実施します。治療期間は術前矯正に約1~2年、外科手術とそれに伴う入院に約2週間、術後矯正に約6か月~1年かかります。外科手術には全身麻酔をかけて治療を行うため、患者さんの身体的な負担も少なくありません。それでも、矯正治療だけでは根本的な解決にいたらない症状を保険適用内で改善できるメリットは大いにあるといえるでしょう。

上下の顎の骨が左右前後にズレている、傾いているなど骨格の不調和があり顎変形症の疑いがある場合は、相談してみてはいかがでしょうか。

田中矯正歯科医院の画像

田中矯正歯科医院
のご予約はこちら

※外部の予約ページへ移動します。

医療法人オーソネットワーク たい矯正歯科

医療法人オーソネットワーク たい矯正歯科 矯正歯科の画像

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    『岡山駅』『天満屋』より岡電バス・両備バスにて『青江西』バス停下車すぐ
  • 住所
    岡山県岡山市北区青江5-1-1 ライフプラザ青江3階
  • 電話
    0120-118-551
診療時間

※火曜 13:30〜19:30
※土曜・祝日 10:00~17:30
※日曜 10:00~17:00
※月曜は休診

医療法人オーソネットワーク たい矯正歯科のご紹介

医療法人オーソネットワーク たい矯正歯科 紹介の画像

医療法人オーソネットワーク たい矯正歯科は、矯正治療に特化した歯科医院です。理事長の田井先生は、アリゾナATS大学ポストグラデュエート矯正プログラム臨床教授として毎年講演も行っており、常に矯正治療の技術を学んで取り入れるなど日々研鑽を積んでいるそうです。

また同院では、矯正治療に興味がある外部の歯科医師を対象とした勉強会も行っているとのことです。この勉強会は、矯正歯科の認定医を目指す先生たちにとってモチベーションアップにつながっているそうです。たい矯正歯科は組織一丸となって、より質の高い治療を目指し日々精進しているとのことです。

「患者さんが納得のいく治療・より良い治療を提供するためのコミュニケーション」を大切にする同院には、プライバシーに配慮した個室のカウンセリングルームが用意されています。

実際のカウンセリングでは、一人ひとり異なるの口腔内の状態を患者さんと一緒に確認し把握するとともに、患者さんが抱える悩みも共有するのだそうです。その上で、矯正治療のメリットだけでなくデメリットもきちんと伝え、治療の方針・内容に患者さんが納得したことを確認できてから治療に進みます。

院内にはキッズスペースがあるほか、おむつ替えシートも完備されています。また土日祝も診療するなど、さまざまなライフスタイルの方が通えるよう配慮されています。

医療法人オーソネットワーク たい矯正歯科の特長

医療法人オーソネットワーク たい矯正歯科 特長の画像

「通院してくれる患者さんの、健康と笑顔のため」の矯正治療!

理事長の田井先生は、徳島大学歯学部を卒業後、岡山大学歯学部の補綴科(ほてつか=噛み合わせや入れ歯を専門とする科)を経て、その後に同大学の矯正科(きょうせいか)に入局しました。その後、縁があってアメリカの矯正歯科医院や、顎関節症(がくかんせつしょう)を専門に扱う歯科医院を見学する機会があったそうです。

このとき田井先生は、「時間をかけてしっかり歯並びを治療することで、患者さんに健康的な生活と笑顔をもたらす歯科医師の姿」に魅力を感じたのだそうです。この経験をきっかけに、田井先生は矯正医を目指すことになったとのことです。

理事長の田井先生は、現在でも矯正治療の技術について学び続け、より良い治療を提供できるよう努めているとのことです。また2015年からは、アリゾナATS大学ポストグラデュエート矯正プログラム臨床教授として毎年講演も行っているそうです。

同院では、田井先生の想いに賛同した歯科医師を始めとするスタッフが、通院してくれている患者さんの健康と笑顔のために、日々治療と対応に当たっています。

乳歯列期の子どもから大人まで!幅広い矯正治療に対応

たい矯正歯科では、子どもから大人まで幅広い矯正治療に対応しています。子どもの矯正治療は1〜6歳頃の「乳歯列期」、7〜12歳頃の「混合歯列期」、13〜18歳頃の「永久歯列期」に分けて、一人ひとりに合った矯正治療を提供しています。

また大人の矯正は、金属製またはセラミック製のブラケットが選べるマルチブラケット矯正と、透明で目立ちにくいマウスピース型矯正装置を使った治療を提供しています。そのほか、外科処置が必要な矯正治療や口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)の治療など、公的医療保険が適用される症例についての治療も行っているそうです。

また、より正確な診断と治療につなげるため、同院では口腔内3Dスキャナや3Dプリンタ、歯科用CTなどの設備を導入しています。これらを使うことで、矯正期間中に歯がどう移動するのか、治療後はどのような歯並びになっているのかなどもシミュレーションできます。

なお同院によると、マウスピースとワイヤーを併用した矯正治療を希望する患者さんが増えているそうです。「マウスピースを長時間装着することに疲れたが、目立つ矯正装置には抵抗がある」という患者さんにもおすすめできる、いろいろな治療方法を用意しているとのことなので、気になる方は相談に訪れてみてはいかがでしょうか。

コミュニケーション重視!専門スタッフが各フェーズで患者さんに対応

同院では、しっかり時間をかけて丁寧に歯を動かしていく矯正治療だからこそ、十分なコミュニケーションを重視しているそうです。患者さん一人ひとりの口腔内の状況に合った治療を提供できるよう、会話を重ねながら治療を進めてく方針です。そのため、患者さんが周囲を気にせず悩みなどを話せるよう、プライバシーに配慮したカウンセリングルームも設置しているとのことです。

同院には、歯科医師や歯科衛生士、看護師、トリートメントコーディネーターⓇ(※)、放射線技師など専門的なスタッフが在籍しています。また矯正治療についての丁寧な説明・患者さんに合う治療方法を提案する相談専門のスタッフもおり、それぞれが各フェーズで患者さんに対応しているそうです。

なお子ども連れの患者さんも通いやすいようにと、院内はバリアフリー設計になっています。キッズスペースやおむつ交換台、小児用トイレも設置しているとのことです。また土日祝の診療や駐車場を完備するなど、子どもから大人まで幅広い患者さんに対応できる設備が整った歯科医院です。

※日本歯科TC協会が認定する民間資格です。患者さんと歯科医師との橋渡し役となり、さまざまな角度から患者さんをサポートします。

医療法人オーソネットワーク たい矯正歯科の画像

医療法人オーソネットワーク たい矯正歯科
のご予約はこちら

※矯正歯科ネットへ移動します。

医療法人 優聖会 MAEDA DENTAL CLINIC

医療法人 優聖会 MAEDA DENTAL CLINIC 矯正歯科の画像

※引用:https://kyousei-shika.net/clinic/132460/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR各線『岡山駅』より車で10分
    駐車場有り(7台)
  • 住所
    岡山県岡山市北区津島西坂1-1-27
診療時間

※最終受付18:00
※木曜 9:00〜13:00 / 14:30〜17:00
※土曜 9:00〜13:00 / 14:30〜18:00
※日・祝は休診日となります。

※矯正歯科ネットへ移動します。

医療法人 優聖会 MAEDA DENTAL CLINICのご紹介

医療法人 優聖会 MAEDA DENTAL CLINIC 紹介の画像

※引用:https://kyousei-shika.net/clinic/132460/

医療法人 優聖会 MAEDA DENTAL CLINICは、患者さんが自分の歯で快適に過ごせるよう、予防中心の歯科医療に力を入れています。治療の前にしっかりと検査を行い、結果は患者さんにわかりやすいよう説明を行います。どのように感じるかをヒアリングしてから治療方針を決めて、治療を進めているそうです。

医院では透明なマウスピースを用いた矯正治療を行っています。透明なマウスピースなので、治療中も見た目が気になりにくい、取り外せるため虫歯になりにくいといったメリットがあり、治療中ストレスを感じにくい矯正といえるでしょう。

小児矯正にも対応しているため、「噛み合わせが心配」「口がポカーンと開いている」「永久歯の出方が気になる」などの症状が気になる場合は、無料のカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。子どもも通いやすいよう、親子で入れるファミリー診察室を用意しています。

医療法人 優聖会 MAEDA DENTAL CLINICの特長

医療法人 優聖会 MAEDA DENTAL CLINIC 特長の画像

※引用:https://kyousei-shika.net/clinic/132460/

  • 予防中心型の対応に力を入れた治療方針
  • 大人と子どもの矯正に対応!家族で通いやすい歯科医院

もっと詳しく
医療法人 優聖会 MAEDA DENTAL CLINIC
を知りたい方はこちら

政久歯科醫院

政久歯科醫院 矯正歯科の画像

※引用:https://m-dental.net/info/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    『城下駅』 より徒歩1分
    「天満屋バスセンター」より徒歩5分
  • 住所
    岡山県岡山市北区表町1-5-1 シンフォニービル2階
診療時間

※水曜日は9:30〜12:00 / 14:30〜19:00
※土曜日は9:00〜17:00
※日曜日・祝日は休診

※矯正歯科ネットへ移動します。

政久歯科醫院のご紹介

政久歯科醫院 紹介の画像

※引用:https://m-dental.net/info/

政久歯科醫院では、歯科医院に通う患者さんは「治療による物理的な改善だけでなく、精神的な改善を求めている」と考えています。物理的な改善、精神的な改善の両方を実感してもらえるよう、患者さんを思う心を持った対応を心がけているそうです。

子どもには唾液検査で虫歯リスクのチェックを実施するほか、女性ドクターが治療を対応します。大人には短期治療やセカンドオピニオン、高齢者に対してはバリアフリーな環境で通いやすさを整えています。

また、患者さんのニーズに合わせて、マウスピース矯正やワイヤー矯正に対応しています。マウスピース矯正は透明なので、周囲から目立ちにくいとされています。部分矯正にも対応しているため、前歯だけ矯正したいといった要望にも対応可能です。ワイヤー矯正も目立ちにくい加工がされている装置を取り扱っており、接客業の患者さんなども矯正治療に踏み出しやすいでしょう。

政久歯科醫院の特長

政久歯科醫院 特長の画像

※引用:https://m-dental.net/info/

  • 物理的・精神的な両方の改善を目指す歯科医院
  • 目立ちにくいマウスピース矯正やワイヤー矯正に対応

もっと詳しく
政久歯科醫院
を知りたい方はこちら

医療法人なかの歯科クリニック

医療法人なかの歯科クリニック 矯正歯科の画像

※引用:https://kyousei-shika.net/clinic/672/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    中鉄バス180号線『平津橋』を下車後徒歩8分
  • 住所
    岡山県岡山市北区矢坂東町6-1
診療時間

※水曜 09:30〜13:00 / 14:30〜19:00
※土曜 09:30〜13:00 / 14:00〜17:00
※日・祝は休診日となります。

※矯正歯科ネットへ移動します。

医療法人なかの歯科クリニックのご紹介

医療法人なかの歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://kyousei-shika.net/clinic/672/

医療法人なかの歯科クリニックは「待たせない・痛くしない・よく説明する」という3原則を、開院以来重要視してきました。患者さんの不安な気持ちを和らげられるよう、フレンドリーかつプロフェッショナルな対応を心がけているそうです。

医療法人なかの歯科クリニックでは、マウスピース型の装置を使用した矯正を取り扱っています。装着時も透明で目立ちにくいため、周囲からの目を気にせず矯正しやすいでしょう。積極的にマウスピース矯正を取り入れており、さまざまな症例や悩みに対応可能です。また、歯の裏側につけるもの、ワイヤー式のものなど、さまざまな矯正装置を取り扱っています。

矯正治療における検査時には、口腔スキャナーを導入しており、患者さんの口腔内をスキャニングして治療完了後のイメージまで患者さんと共有できます。矯正相談は無料で対応しているため、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

医療法人なかの歯科クリニックの特長

医療法人なかの歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://kyousei-shika.net/clinic/672/

  • マウスピース矯正の症例実績を多く持つ歯科医院
  • フレンドリー&プロフェッショナルな対応

もっと詳しく
医療法人なかの歯科クリニック
を知りたい方はこちら

医療法人COLORS かなお矯正・小児歯科クリニック

医療法人COLORS かなお矯正・小児歯科クリニック 矯正歯科の画像

※引用:https://kyousei-shika.net/clinic/135158/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    山陽道『岡山IC』から降りてすぐ
    ※『岡山医療センター』から70メートルほど先
  • 住所
    岡山県岡山市北区田益1296-1
診療時間

※土曜 09:30〜12:30 / 14:30〜17:00
※日曜・祝日は休診日となります。

※矯正歯科ネットへ移動します。

医療法人COLORS かなお矯正・小児歯科クリニックのご紹介

医療法人COLORS かなお矯正・小児歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://kyousei-shika.net/clinic/135158/

医療法人COLORS かなお矯正・小児歯科クリニックは、小児歯科と矯正歯科に特化した歯科医院です。絵本作家の五味五郎さんがデザインしたカラフルな見た目の内装は、子どもも通いやすい歯科医院です。子ども用の診察ユニット、洗面台なども用意しており、治療中もモニターで映像をうつすなど、子どもが楽しみながら治療を行えるでしょう。

矯正歯科の分野では、マウスピース矯正に対応しています。初診カウンセリングや精密検査、治療方法の説明などを丁寧に行います。

矯正治療を受ける患者さんの負担を減らすため、3Dスキャナーを導入しています。口腔内に小さなカメラを入れればスキャニングできるので、歯型を取る際に不快感や嘔吐感を持っていた方も負担なく歯型が取れるでしょう。3Dスキャナーを活用することで歯型の取り直しが少ない、マウスピースのフィット感の不具合が少ないといったメリットもあります。

医療法人COLORS かなお矯正・小児歯科クリニックの特長

医療法人COLORS かなお矯正・小児歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://kyousei-shika.net/clinic/135158/

  • 絵本作家がデザインしたカラフルな歯科医院
  • 3Dスキャナーを使った負担の少ない矯正

もっと詳しく
医療法人COLORS かなお矯正・小児歯科クリニック
を知りたい方はこちら

医療法人 しみず歯科 グランデンタルクリニック

医療法人 しみず歯科 グランデンタルクリニック 矯正歯科の画像

※引用:https://dc-1.com/about_office

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    岡山電気軌道『城下駅』または『県庁通り駅』より徒歩4分
  • 住所
    岡山県岡山市北区表町1-9-64
診療時間

※土曜 09:30~13:00 / 14:30~17:00
※木曜は外科処置等の診療日となります。
※第3週は水曜休診(外科診療日)、木曜通常診療となります。
※日曜・祝日は休診日となります。

※矯正歯科ネットへ移動します。

医療法人 しみず歯科 グランデンタルクリニックのご紹介

医療法人 しみず歯科 グランデンタルクリニック 紹介の画像

※引用:https://dc-1.com/about_office

医療法人 しみず歯科 グランデンタルクリニックは患者さんの健康に貢献したいと考え、さまざまな治療法、情報にアンテナを張って、よりよい治療を目指している歯科医院です。患者さんの立場になって考え、患者さんが受けたいと思う医療を受けてもらえるよう、信頼と誠実を理念としているそうです。コミュニケーションをしっかり取って、治療に進めるように努めています。

矯正治療では、ワイヤー治療やマウスピース治療に対応しています。子どもの矯正治療は、骨が柔らかい段階からはじめることで、歯への負担を抑えられるそうです。

大人の矯正治療は部分的な矯正はもちろん、補綴処置やインプラント治療なども行うことで、全体的な治療にも対応しています。どのような治療を行うのがよいか迷っている方は、初回カウンセリングの際に相談してみてもよいでしょう。

医療法人 しみず歯科 グランデンタルクリニックの特長

医療法人 しみず歯科 グランデンタルクリニック 特長の画像

※引用:https://dc-1.com/about_office

  • 信頼と誠実が理念!患者さんを第一に考える診療◎
  • 部分的な矯正と全体的な矯正の両方に対応

もっと詳しく
医療法人 しみず歯科 グランデンタルクリニック
を知りたい方はこちら

矯正歯科ネットプラス編集部

この記事の執筆者

矯正歯科ネットプラス編集部

矯正歯科ネットプラス編集部は、メディカルネットが運営する矯正歯科に特化した情報サイト「矯正歯科ネットプラス」で日々配信を行っています。

保有資格について

矯正歯科ネットプラス編集部には、歯科医師・歯科衛生士が在籍しております。