【2025年】横浜市港北区でおすすめ矯正歯科5選
- 公開日
横浜市港北区で矯正歯科治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。横浜市港北区で歯列矯正をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
矯正歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。矯正歯科治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年1月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
【2025年】横浜市港北区でおすすめ矯正歯科5選
ひろ矯正歯科クリニック
※引用:https://www.kyousei-shika.net/clinic/1240/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR横浜線『新横浜駅』北口より徒歩5分
横浜市営地下鉄ブルーライン『新横浜駅』10番出口 目の前 -
住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-10 楓第二ビル3階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ー | ● | ● | ー | ● | ● | ● |
〜 | ー | ● | ● | ー | ● | ● | ● |
※月・木・祝は休診日となります。
※木曜月1回診療あり(翌金曜日休診)
※矯正歯科ネットへ移動します。
ひろ矯正歯科クリニックのご紹介
※引用:https://www.kyousei-shika.net/clinic/1240/
ひろ矯正歯科クリニックは、歯並びや噛み合わせを重視した診療を行う歯科医院です。歯並びや噛み合わせだけでなく、顎関節の安定、顔貌の改善、健康な歯周組織も重視したロスフィロソフィーの考え方にもとづいて矯正治療を行っています。
矯正治療によって歯並びが整っても、顎の位置に問題があると歯を摩耗してしまうほか、下顎頭の変形などを引き起こしてしまって、噛み合わせが安定しない可能性があるそうです。そのため、レントゲンだけでなくCTやMRI、咬合器などを活用しながら、噛み合わせや顎関節を分析しているとのことです。
同院では、初診カウンセリングを無料で行っています。院長が初診カウンセリングを担当し、口腔内の写真を撮影して、歯並びの問題点や治療方針を丁寧に説明しているそうです。カウンセリングでは、患者さんの要望をヒアリングして、顎の動きや噛み合わせなどを見ながら治療計画を立案しています。
ひろ矯正歯科クリニックの特長
※引用:https://www.kyousei-shika.net/clinic/1240/
- 顎の位置や噛み合わせを重要視した矯正歯科
- 初診カウンセリングは院長が丁寧に対応◎
もっと詳しく
ひろ矯正歯科クリニック
を知りたい方はこちら
よしの歯科医院
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR横浜線『小机駅』
-
住所神奈川県横浜市港北区小机町2556
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | △ | ー |
〜 | ● | ● | △ | ー | ● | △ | ー |
※水曜 09:30~12:30 / 14:00~17:00
※土曜 09:30~13:00 / 14:00~17:00
※木曜・日曜・祝日は休診日となります。(祝日がある週の木曜は17:00まで診療)
※矯正歯科ネットへ移動します。
よしの歯科医院のご紹介
よしの歯科医院は、よりよい歯科治療を行うために、技術や知識を磨き続けている歯科医院です。さまざまな分野の歯科医師と意見を交わすことで、知識や経験値を蓄積しているそうです。知識に伴って手が動くような「知行合一」、基本を守りつつ応用させる「守破離」の考え方を大切にしています。患者さんに合わせた治療説明を行っており、カウンセリングではわかりやすい説明を心がけているそうです。
同院では、虫歯治療や歯周病治療のほか、矯正治療などの診療科目を取り扱っています。虫歯治療は9歳までは環境の責任であると考えており、毎日の歯みがきなどといった日常的なケアが重要であると考えています。歯周病の予防については、歯肉炎を起こさないように、定期的に歯周ポケットの管理を行っているそうです。
小児の矯正治療では、反対咬合などに注意しながら、永久歯の不足がないかなどをレントゲンで確認し、慎重に治療を進めているそうです。
よしの歯科医院の特長
- 患者さんに合わせたわかりやすいカウンセリング◎
- 歯みがきなど日常的なケアも重視する歯科医院!
もっと詳しく
よしの歯科医院
を知りたい方はこちら
アイ歯科クリニック
※引用:https://www.aishika.jp/clinic.html
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス横浜市営地下鉄『新羽駅』、東急東横線『綱島駅』よりバス乗車
「新田農協前」下車徒歩1分 -
住所神奈川県横浜市港北区新吉田東5-74-5
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | △ | ー |
※水曜 09:00~13:00
※土曜 09:00~13:00 / 14:00~17:00
※日曜・祝日は休診日となります。
※矯正歯科ネットへ移動します。
アイ歯科クリニックのご紹介
※引用:https://www.aishika.jp/clinic.html
アイ歯科クリニックは、患者さんが生涯にわたって、自分の歯で生活できるように尽力している歯科医院です。痛いところの治療だけではなく、その後の定期的なメンテナンスに力を入れています。
多くの方に愛される歯科医院を目指しており、患者さんの気持ちをくみ取ることを大切にしています。現在の状態や今後どのような治療をするのか、メリット・デメリットの両方を説明し、患者さんが納得できるようなカウンセリングを心がけているとのことです。
同院では、大人と子ども両方の矯正歯科を取り扱っています。大人の矯正では、顔とのバランスを考慮しながら、美しく整った歯並びを目指して矯正治療を行っています。小児矯正では、早期に治した方がよい噛み合わせや骨格的な問題に取り組み、舌などの筋機能訓練にも対応しています。歯並びや噛み合わせに問題があると、虫歯や歯周病の原因になってしまうため、早めの矯正を推奨しています。
アイ歯科クリニックの特長
※引用:https://www.aishika.jp/clinic.html
- 生涯自分の歯で生活できることを目指す歯科医院
- 子どもから成人まで幅広い患者さんの矯正歯科に対応!
もっと詳しく
アイ歯科クリニック
を知りたい方はこちら
あおき矯正歯科
※引用:https://www.aoki-kyousei.com/clinic/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス東急東横線 『網島駅』西口より徒歩3分
-
住所神奈川県横浜市港北区綱島西3-1-18 ローレンシアハイツ2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ー | ● | ● | ● | ー | △ | △ |
〜 | ー | ● | ● | ● | ー | △ | △ |
※土曜 10:00〜13:00 / 14:30〜19:00
※日曜 10:00〜12:30 / 13:30〜17:00
※月・金・第1,3木曜の午前中・第1,3日曜・祝日は休診日となります
※矯正歯科ネットへ移動します。
あおき矯正歯科のご紹介
※引用:https://www.aoki-kyousei.com/clinic/
あおき矯正歯科は、幅広い年代の患者さんの矯正治療に対応している矯正歯科です。初診の矯正相談は院長が担当し、希望や悩みについて詳しくヒアリングしているそうです。口腔内のチェックを行い、歯並びの問題点、矯正治療の流れや期間などについてもわかりやすい説明を心がけています。
歯並びが悪いと歯みがきがしにくくなるため、虫歯や歯周病、口臭などの原因になると考えています。また、噛み合わせの悪さはものを噛めないことにつながり、顎の関節に痛みが出る可能性があるとされています。歯並びで気になることがある場合には、随時相談を受けつけているとのことです。
同院では、周囲から目立ちにくい矯正治療に対応しています。矯正中の口元の違和感を軽減するため、白いワイヤーを取り付けることもできるそうです。加えて、歯の舌側の側面に矯正装置をつける舌側矯正にも対応しています。
あおき矯正歯科の特長
※引用:https://www.aoki-kyousei.com/clinic/
- 丁寧なカウンセリングを行う矯正歯科◎
- 舌側矯正など目立ちにくい矯正治療に対応している
もっと詳しく
あおき矯正歯科
を知りたい方はこちら
日吉ステーションビル歯科
※引用:https://www.station-dc.org/clinic
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス東急東横線・目黒線、横浜市営地下鉄グリーンライン『日吉駅』
-
住所神奈川県横浜市港北区日吉2-1-1日吉東急アベニュ-南館2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
※祝日 10:00~13:00 / 14:00~19:00
※日曜は休診日となります。
※矯正歯科ネットへ移動します。
日吉ステーションビル歯科のご紹介
※引用:https://www.station-dc.org/clinic
日吉ステーションビル歯科は、「歯科治療を生活の一部に」を提案する歯科医院です。定期的な通院が生活の一部になるよう、患者さんが通いやすい歯科医院を目指しています。
歯科医師や歯科衛生士を含めたスタッフ全員で、患者さんの歯科治療に対する不安について話し合いながら治療計画を立てているそうです。治療が終わってからの定期検診についても、一人ひとりに合ったケアやメンテナンス方法を提案しています。説明用のテレビを用いて、わかりやすい説明ができるよう尽力しているそうです。
矯正歯科では、患者さんが素敵な笑顔になれるように意識して治療にあたっているそうです。患者さんのニーズに応えるため、銀色のブラケットのほか、半透明や裏側のブラケットを使った矯正も行っています。マウスピース矯正にも対応しているため、自分に合った矯正方法が知りたい方は相談してみてはいかがでしょうか。
日吉ステーションビル歯科の特長
- 患者さんが日常的に通いやすい歯科医院
- ニーズに合わせたさまざまな矯正治療に対応!