【2025年】横浜市磯子区でおすすめ矯正歯科5選
- 公開日
横浜市磯子区で矯正歯科治療ができるおすすめの歯医者さんをご紹介します。横浜市磯子区で歯列矯正をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
矯正歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。矯正歯科治療を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年1月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
【2025年】横浜市磯子区でおすすめ矯正歯科5選
(医)窪田矯正歯科診療所
※引用:http://www.kubota-ortho.com/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス京浜急行『屏風浦駅』より徒歩1分
JR『磯子駅』より徒歩10分 -
住所神奈川県横浜市磯子区森3-17-33 ファミール屏風ヶ浦2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ● |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ● |
※受付時間は10:00~18:30までです。
※第2,4水曜・木曜・第1,3,5日曜・祝日は休診日となります。詳しい休診日は医院の診療日カレンダーをご確認ください。
※矯正歯科ネットへ移動します。
(医)窪田矯正歯科診療所のご紹介
(医)窪田矯正歯科診療所は、屏風浦駅より徒歩1分の場所にある歯科医院です。車の場合は駐車場も利用可能です。患者さんが納得して治療に臨めるよう、初診料は無料で治療内容の説明をしているそうです。
矯正治療を始める場合は、前もって虫歯と唾液検査を実施し、必要に応じてクリーニングや虫歯治療を行うほかブラッシング指導もしてくれます。
同院では一般的なワイヤー矯正装置を使った表側矯正と裏側矯正を取り扱っているほか、痛みの軽減や矯正期間の短縮が期待できるブラケットも提供しています。また、取り外しできるプレートは、小さい歯並びを広げたり、治療が終わった後の後戻りを防ぐ保定期間に使うリテーナーとして使用します。
(医)窪田矯正歯科診療所の特長
- 土曜と第2・第4日曜も19時まで診療
- 女性向けのサイズが小さな裏側矯正ブラケットも用意
もっと詳しく
(医)窪田矯正歯科診療所
を知りたい方はこちら
成宮歯科医院
※引用:http://www.narimiya-dc.com/clinic/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR京浜東北・根岸線『根岸駅』より徒歩1分
駐車場:1台分完備 -
住所神奈川県横浜市磯子区西町13-21
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※土曜 09:00~12:00
※木曜・土曜午後・日曜・祝日は休診日となります。(祝日のある週の木曜は診療)
※矯正歯科ネットへ移動します。
成宮歯科医院のご紹介
※引用:http://www.narimiya-dc.com/clinic/
成宮歯科医院は、虫歯・歯周病治療や審美的な治療、矯正治療などを取り扱っている歯科医院です。成宮院長は患者さん一人ひとりの症状や要望に合わせた治療方法を考えて、患者さんにとって身近な存在でいられる歯科医院を目指しているそうです。
同院では、矯正治療を単なる歯並びの改善とは捉えていないそうです。歯並びが整うことにより、見た目の改善はもちろん食べ物が歯間に詰まりにくくなり、歯磨きもしやすくなることで虫歯や歯周病の予防につながります。また発音や食事のしやすさにも影響するなど、メリットが多くあると考えて矯正治療に臨んでいるそうです。
なお小児矯正では、大人の歯が並ぶスペースを確保するため、成長する力を利用して顎の骨を広げる処置も行っているとのことです。
成宮歯科医院の特長
※引用:http://www.narimiya-dc.com/clinic/
- 日の光が差し込む明るい診療室で治療が受けられる
- 部分矯正と歯列全体の矯正治療に対応
もっと詳しく
成宮歯科医院
を知りたい方はこちら
すぎた矯正・小児歯科
※引用:https://www.sugitakyousei.com/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセス京急本線『杉田駅』西口より徒歩1分
駐車場:3台分完備 -
住所神奈川県横浜市磯子区中原4丁目25-11
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ー | ● | ● | ー | ● | △ | △ |
〜 | ー | ● | ● | ー | ● | △ | ー |
※土曜 09:00~12:00 / 13:00~17:00
※日曜・祝日 09:00~14:00
※土曜・日曜・祝日は「矯正歯科治療のみ」です。
※月曜・木曜・第2日曜・第5日曜は休診日となります。
※矯正歯科ネットへ移動します。
すぎた矯正・小児歯科のご紹介
※引用:https://www.sugitakyousei.com/
すぎた矯正・小児歯科は、1993年より矯正治療を専門的に取り扱う歯科医師が治療を担当します。歯並び(噛み合わせ)は消化器官など全身にも影響することから、矯正治療の際は精密な検査も行っています。一方で審美面も重視しており、横顔の美しさの基準といわれているE-ラインの改善も大切にしています。
同院ではブラケットとワイヤーを舌側に装着して矯正装置を見えにくくする裏側矯正や、小さいインプラントを歯槽骨に埋めて歯を動かす支えとする、歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正治療などを提供しています。
また院内感染を防ぐ観点から、飛沫と接触を減らすために完全予約制で患者さんの人数を制限し、感染症対策につながる機器を導入したりスタッフの感染症対策も徹底したりしています。
すぎた矯正・小児歯科の特長
- 土日祝は矯正のみ相談や検査・診断・初期の治療などを受け付け
- 目立ちにくい白の審美ブラケットも提供
もっと詳しく
すぎた矯正・小児歯科
を知りたい方はこちら
友生歯科医院
※引用:https://yuseikai.or.jp/yusei-dental/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR京浜東北線・根岸線『磯子駅』
-
住所神奈川県横浜市磯子区磯子3-12-12 磯子プリンスハイツ101
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
〜 | ー | ● | ー | ● | ● | △ | ー |
※月曜 09:30〜12:00
※土曜 09:30〜12:00 / 14:30~17:00(午後は矯正治療のみ)
※水曜・日曜・祝日は休診日となります。(祝日のある週は水曜も診療)
※矯正歯科ネットへ移動します。
友生歯科医院のご紹介
※引用:https://yuseikai.or.jp/yusei-dental/
友生歯科医院は、インプラント治療・審美的な治療・矯正治療などを行っている歯科医院です。初診の際は、まず患者さんとじっくりと話をして「どうしたい」「どうなりたい」かのゴールを共有するそうです。そしてその時点で考えられる治療方法について説明し、患者さんの同意を得た上で治療をスタートするとのことです。
また、患者さん一人ひとりに余裕をもって丁寧な診療を行えるよう、予約制にして診療時間を確保しているそうです。
同院ではワイヤー矯正とマウスピース矯正のほか、顎変形症の外科的治療を併用した矯正治療も提供しています。顎変形症の治療は、通常だと術前矯正で歯列を整えたあとに外科手術をする流れですが、同院では時間的制約がある患者さんに対して、治療期間を短くする方法も取り扱っています。その場合、外科的治療のみ行い、術後にホワイトニングやセラミック治療などの審美的な治療をします。
友生歯科医院の特長
※引用:https://yuseikai.or.jp/yusei-dental/
- 透明で目立ちにくいマウスピース矯正も提供
- マウスピース矯正は子どもから大人まで対応!相談は無料
もっと詳しく
友生歯科医院
を知りたい方はこちら
洋光台矯正歯科
※引用:https://45dai.sakura.ne.jp/htdocs/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR『洋光台駅』より徒歩1分
-
住所神奈川県横浜市磯子区洋光台3-1-18
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ー | ● | ● | ー | ● | ● | △ |
〜 | ー | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
※日曜 10:00~14:00(第2日曜休診・翌月曜診療)
※月曜・木曜・祝日は休診日となります。
※矯正歯科ネットへ移動します。
洋光台矯正歯科のご紹介
洋光台矯正歯科は、患者さんの「明るい笑顔と健康に貢献すること」を目指している歯科医院です。矯正治療を専門に行っており、成長期の子どもの矯正をはじめ、大人の患者さんには目立ちにくい色の矯正装置や、歯の裏側に装着する矯正装置も用意されています。
インフォームドコンセント(十分な説明と患者さんの納得・同意)を重視する同院では、カウンセリングで丁寧に患者さんの悩みや希望をヒアリングし、簡単な検診を実施して必要な治療方法や期間・費用などを説明しているとのことです。そのあとにレントゲン撮影や口腔内写真の撮影をして検査を行い、患者さんの希望も踏まえた治療計画を立案するそうです。
同院では基本的に歯列全体の矯正治療を行っているものの、前歯だけなど部分的な矯正治療も相談できます。また治療費用は公式ホームページにわかりやすく掲載されているので、費用面が気になる方は事前に確認してみるとよいでしょう。
洋光台矯正歯科の特長
※引用:https://45dai.sakura.ne.jp/htdocs/page4.htm
- 大人の幅広い症例に対応可能なワイヤー矯正(表側・裏側)を採用
- 洋光台駅より徒歩1分!土曜は20時まで、日曜も診療あり