【2025年】福島県郡山市で小児矯正対応のおすすめ矯正歯科4選
- 更新日

福島県郡山市で小児矯正ができるおすすめの歯医者さん(矯正歯科)をご紹介します。
福島県郡山市で小児矯正をするならどこのクリニック?何に注目して選ぶべき?そんなお悩みがある方に本記事はおすすめです。
この記事で紹介する福島県郡山市で小児矯正に対応しているおすすめの矯正歯科医院は下記の通りです。
- 郡山ファースト歯科矯正歯科
- 郡山ラポール歯科
- 文化通り矯正歯科
- RYU矯正歯科クリニック 郡山プレミア
矯正歯科医院選びの参考として、アクセスや診療時間などの基本情報や医院ごとの特長、院内写真などを掲載しています。
小児矯正を検討中の方はぜひ読んでみてください。
※2025年4月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。
【2025年】福島県郡山市で小児矯正対応のおすすめ矯正歯科4選
郡山ファースト歯科矯正歯科

※引用:https://web.archive.org/web/20231002205509/https://www.k-first-dental.com/info/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR各線・新幹線『郡山駅』より車23分
福島交通バス『静団地入口』バス停より徒歩2分
福島交通バス『谷地(郡山市)』バス停より徒歩2分
福島交通バス『静団地中央』バス停より徒歩3分
※駐車場14台分完備 -
住所福島県郡山市大槻町北ノ林26-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ー |
※土曜 10:00~13:30 / 15:00~18:00
※日曜・祝日は休診(院長の勉強会の都合で臨時休診あり)
※矯正歯科ネットへ移動します。
郡山ファースト歯科矯正歯科のご紹介

※引用:https://web.archive.org/web/20231002205509/https://www.k-first-dental.com/info/
郡山ファースト歯科矯正歯科は、郡山市大槻町にある歯科医院です。平日は19:00まで、土曜は17:00まで診療しています。小児矯正では顎顔面矯正(がくがんめんきょうせい)を取り扱っており、模型や写真なども活用しながら「より分かりやすく正確なイメージ」を持ってもらえるよう丁寧な説明に注力しています。
なお顎顔面矯正とは顎骨や歯槽骨、頭蓋骨といった顔全体の骨格および、歯茎や顔の筋肉なども診ながら顔全体を考慮して行う矯正治療です。
同院では、お子さんの反対咬合・受け口の改善は4〜5歳頃から、歯並び改善は5〜6歳頃から始めることを推奨しています。Ⅰ期治療では骨格の調整を、Ⅱ期治療では歯列矯正をメインに進めていく方針です。
またお子さんのワイヤー矯正にも対応しており、「目立つから」など一般的な金属製のブラケットに抵抗がある方には、非金属製の目立ちにくいブラケットも提供できるそうです。永久歯の歯並びに影響を及ぼすことがある乳歯のケア(予防・治療)にも力を入れています。
郡山ファースト歯科矯正歯科の特長

※引用:https://web.archive.org/web/20231002205509/https://www.k-first-dental.com/info/
- 乳歯列期のお子さんの治療から大人のインプラント治療まで幅広い診療項目に対応
- お子さんを持つ親御さんに配慮!院内にはキッズルームやおむつ交換台も併設
もっと詳しく
郡山ファースト歯科矯正歯科
を知りたい方はこちら
郡山ラポール歯科

※引用:https://www.rapport-dental.net/access/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR各線・新幹線『郡山駅』より車20分
※敷地内駐車場あり -
住所福島県郡山市御前南5-74
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
〜 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
※木曜・日曜は休診(GW・お盆・年末年始の予定は医院にご確認ください)
※受付時間 08:30〜17:30
※矯正歯科ネットへ移動します。
郡山ラポール歯科のご紹介

※引用:https://www.rapport-dental.net/access/
郡山市御前南にある郡山ラポール歯科は、お子さんの虫歯や歯肉炎の治療、歯磨き指導、フッ素塗布および小児矯正など幅広く取り扱っている歯科医院です。木曜を除く平日と、毎週土曜も18:00まで診療しているので、平日は時間が取れないという保護者の方も週末を利用して通えるのではないでしょうか。
同院では、3歳頃からのお子さんを対象とした受け口(反対咬合)の噛み合わせ矯正、4〜12歳頃のお子さんを対象とした床矯正などを提供しています。また、歯並びを細かく整える必要があると判断したお子さんには、床矯正ではなくワイヤー矯正を提案してくれることもあるようです。
歯や顎の骨の状態はお子さんによって大きく異なるため、まずは事前のカウンセリングで適した治療方法について保護者の方と一緒に検討していく方針を採っています。インフォームドコンセントを徹底している同院では、歯科医師による十分な説明のあと、患者さんの納得・同意を確認してから治療へと進みます。
郡山ラポール歯科の特長

※引用:https://www.rapport-dental.net/access/
- 矯正治療の相談は無料!カウンセリングで適した治療方法をじっくり考えてくれる
- 虫歯治療や予防目的のフッ素塗布まで!お子さんの幅広い歯科治療に対応
もっと詳しく
郡山ラポール歯科
を知りたい方はこちら
文化通り矯正歯科

※引用:https://www.bunkadori-ortho.jp/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR各線・新幹線『郡山駅』より徒歩14分
-
住所福島県郡山市堂前町31-9
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | △ |
※日曜 10:00~17:00
※水曜・土曜・祝日は休診
※矯正歯科ネットへ移動します。
文化通り矯正歯科のご紹介

※引用:https://www.bunkadori-ortho.jp/
文化通り矯正歯科は、郡山市堂前町にある歯科医院です。JR「郡山駅」からは徒歩14分ほどの距離で、敷地内には駐車場があるので車でも通院できます。土曜・祝日は休診ですが日曜は17:00まで診療しているので、平日は仕事があって付き添えないという保護者の方も通えるのではないでしょうか。
お子さんの矯正治療は3歳頃の乳歯列期から対応しています。たとえば下の歯が上の歯よりも前に出ている受け口の治療では、就寝時だけ装着すればよいという矯正装置を取り扱いお子さんの身体的な負担の軽減に努めています。
また6歳頃から行う小児矯正では、お子さんごとに異なる成長の度合いや口腔内の状態、症例に対応できるよう複数の矯正装置を用意しています。
「地域の方々に愛される歯科医院」と「歯並びに悩む患者さんに寄り添う治療」を目指しているという同院。矯正治療に関する初回の相談は無料で受け付けており、現在の状態や悩み・心配なことなどをヒアリングしたり簡単な診査を実施したりして、治療について詳しく説明しているそうです。
文化通り矯正歯科の特長

※引用:https://www.bunkadori-ortho.jp/
- 患者さんのライフステージに合う治療を提案!矯正が必要かどうかも丁寧に説明
- 落ち着いて過ごせるよう配慮された院内空間!キッズルームも併設
もっと詳しく
文化通り矯正歯科
を知りたい方はこちら
RYU矯正歯科クリニック 郡山プレミア

※引用:https://www.kyousei-shika.net/clinic/165430/
アクセス・住所・診療時間
-
アクセスJR各線・新幹線『郡山駅』より車7分
福島交通バス『第五中学校』バス停よりすぐ -
住所福島県郡山市西ノ内1丁目22-13
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〜 | ー | ● | ● | ー | ● | △ | △ |
〜 | ー | ● | ● | ー | ● | △ | △ |
※土曜診療:第1土曜午後・第2土曜
※日曜診療:第2日曜
※月曜・木曜・祝日は休診
※矯正歯科ネットへ移動します。
RYU矯正歯科クリニック 郡山プレミアのご紹介

※引用:https://www.kyousei-shika.net/clinic/165430/
RYU矯正歯科クリニック郡山プレミアは、郡山市西ノ内にあるクリニックです。土曜・日曜も一部診療しているため「平日は仕事や学校がある」「遠方に住んでいる」などで週末に通いたい親御さんやお子さんも、通院予定を立てやすいのではないでしょうか。
小児矯正はお子さんの症例・発育などによって開始時期が異なるため、5〜6歳頃に相談することを推奨しています。特に、歯並びが乱れる原因になりうる口呼吸や指しゃぶりといったクセは、早めに治してあげたいという考え方です。
相談の際はお子さんのお口の中を見た上で、歯科医師としての見解を伝えているといいます。とはいえ相談の段階で治療を無理に勧めることはせず、あくまで選択肢のひとつとしてアドバイスをするという方針のようです。
高級ホテルをイメージしたという院内には、MFT(口腔筋機能療法=こうくうきんきのうりょうほう)を行うための専用ルームや、絵本・おもちゃを用意したキッズスペースなども併設されています。
RYU矯正歯科クリニック 郡山プレミアの特長

※引用:https://www.kyousei-shika.net/clinic/165430/
- ライフスタイルを考慮した治療計画を提案!土日診療ありの親子で通えるクリニック
- お子さんのお口まわりの筋肉機能を改善!MFT専用のトレーニングルームを併設